忍者ブログ
2008年12月23日
[64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年末の北海道。今回の目的の一つにJR完全走破というものがある(新幹線は除く)。今現在の未乗区間は石巻線石巻ー女川間、大船渡線一関ー気仙沼間、岩泉線茂一-岩泉間。それと地元兵庫の山陽線の支線である兵庫ー和田岬間。JR全線のうち8割方は大学時代までに乗車済み。残った部分をこれまでちびちび乗りつぶしてきました。まぁこれまでに乗りつぶそうと思えばできたんですけど乗りつぶしオンリーの旅に虚しさを覚えはじめたと同時に山に目覚めたためこちらのほうはボチボチやっていけばいいやという感じになっておりました。しかしいつまでもふらふら旅に出ることが許されるとは思えないので今回一気に片付けることにしました。ここで考えてることがゴールを和田岬にするか岩泉にするかという事。どちらも地元以外の人からすると到達難度の高い区間である。地元の山陽支線の兵庫ー和田岬間は川崎重工の社員の為の路線ともいうべき極端なダイヤが組まれている。下りのダイヤで言うと兵庫発が朝7時から9時10分まで、夕方は17時15分から22時までの運転。日中は9時10分から17時15分まで1本も列車が走らない特異な路線なのだ。しかも休日は7時18分発と17時15分の2本しか走らない(休日でない土曜日には17時35分発と17時53分が加わる)。もう「部外者は乗ってくれなくて結構!!」と主張しているとしか思えない路線なのである。とはいえ名古屋から尼崎に引っ越してきたとき(川西に家を建てる前は尼崎に住んでた)以来、「職場は三宮だし乗ろうと思えばいつでも乗れるわい」と思ってたらもう6年もほったらかしになってしまった・・・。対する岩泉線の岩泉。こちらも日本を代表する超一級の到達難度の高い駅なのである。まず始点の茂一までのアクセスが非常に手ごわい。ここも全国トップクラスのローカル線山田線に乗らねばならない。この茂市駅、盛岡から向かうとなると一日4本しか列車がない。さらに核心部分の岩泉線ともなると終点の岩泉まで直通する列車となると一日3本しかない。もう来るなと言っているようなもんである。これと比べたら山陽支線なんて可愛いもんである。このような難度の高い路線の為、地元以外の人間がこの路線を走破しようとすると多大な金と貴重な休日を注ぎ込まなければならないのである。ちなみにこの岩泉線からは牛山隆信さんの著書「秘境駅に行こう」にも2つの駅が収録されている。この2つ、どっちをゴールにするべきか・・・。どちらも行きどまりの駅という点ではゴールとする駅にふさわしいと思う。ただ岩泉をゴールとするにはそれまでに山陽支線に乗りに行かねばならぬ・・・。家族持ちという立場上休日に乗りに行くなんてことは許されぬ。という事は朝早く起きて会社に行くまえに乗りにいかねばならない。もしくは会社帰りか。う~ん、めんどくせぇ~。それなりに遠ければ気合も入るがこの微妙な近さがめんどくささを増大させる。正直言って魅力のある路線というわけで見ないし・・・(だったら乗るな!!)。まぁ普通に考えたら岩泉をゴールにした方がドラマチックだわな。うん、そうだ。ゴールは岩泉にしよう。来週あたり早起きして乗ってこよう!!
PR
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○