忍者ブログ
2008年12月23日
[153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日家族みんなで三田の有馬富士公園に行ってきた。といっても僕はロードでその他は車。相変わらずばらばらな一家である。僕はこの有馬富士公園は初めてだった。朝9時20分に出発。能勢口を北上し清和台を通過。その後川西を飛び出し猪名川町に突入。道の駅のとこを左折し三田に向けてひた走る。地味にじわじわ高度を上げながら走っていると「宝塚市」の標識が。ちゃんと考えると「あ~なるほど」と思えるんだけど猪名川の横が宝塚とは正直意表を突かれた。辺りの景色は完全にど田舎。「はぁ~ここも宝塚ですか。歌劇で有名な。」とか思いながら走る。ちなみに家から徒歩15歩くらいで宝塚市は雲雀丘に突入するんだけどここも同じ宝塚とはとってもおかしな感じだ。そして干刈水源地を横目に快走を続けているといつの間にやら三田市に突入。意外と近いな。そんでもってあっけなく有馬富士公園に到着。走行距離は29キロほどで所要時間は1時間ちょっと。家から三宮に行くのと同じくらいの距離だ。
結局後から出発した嫁たちの車に追い越されることも無く駐車場で嫁待ち。少し遅れて到着した嫁たちと合流し遊具がいっぱいの「遊びの王国」へと足を踏み入れる。中は小さな子供を連れたファミリー層の人々で賑わっている。最初に目に飛び込んできたのは結構な斜度の大きなすべり台。これは滑らねばならん。
とりあえず日陰のところにシートを敷き場所をキープ。嫁と下のチビはそこでまったり過ごしている間、上のチビと遊ぶ。すべり台やらなんやらかんやら子供の喜びそうなもなが色々あってこれはなかなかいい公園ではないか。しかしチビのスタミナというものはすさまじい。縦横無尽に走り回るのを追いかけるこちらは正直ヘロヘロだ。これなら自転車こいでる方がよっぽど楽である。お昼になりお弁当を食べちょっとお昼寝・・・しようとしたんだけどチビが騒がして全然昼寝が出来ない。結局昼寝することは許されず引き続きチビと一緒に走りまわされる。周りに張ってるテントの中や芝生の上ではお父さん連中が昼寝をしてる。いや~この陽気で昼飯食って芝生の上で昼寝。最高ですな。オレもそっちの世界に行きたいですよ、はい。
結局終始あり余るスタミナを爆発させる4歳児と一緒に走りまわらされ33歳児のスタミナは尽き果てた・・・。そして家へと帰る時間がやってきた。ヘロヘロながらも車で帰るという選択肢はまったく頭によぎらず愛車のコルナゴアルテにまたがる。帰りは下り基調なのでいい感じにペダルが回る。50キロを超えるスピードで巡航出来る区間もありあっという間に猪名川の道の駅まで帰ってきた。その後も順調に走り紫合北ノ町の交差点で女子2人組のローディーを発見。信号が青に変わり追い抜きざまに「こんちわ~」とあいさつ。山もそうだけど自転車ん世界も女子が増えてきた。いいことじゃ。
その後少し気の重かった清和台の登りと荻原台への登りも無難にこなし無事帰宅。トータルの走行距離は58キロほどで平均時速は25キロほど。程よい運動であった。
PR

特に理由はないけどペダルを外したくなった。しかしこれまで何度もチャレンジしたけどびくともしない。まったくもって外せない。本とかで見ても「ペダル交換」はメンテナンスの初歩の初歩の部類に入っている。自転車乗りのくせにこれはカッコ悪い。情けないことこの上ない。
ペダルを回す向きは間違えてない。僕が非力すぎるのか??しかし僕は考えた。「これって技術だパDSCF6842.JPGワーだという前に機材の問題なのではないか」と。僕が使っているまったくびくともしないレンチはこれ。
やっぱこれじゃトルクが足らんのではないかと考えた。もっとごつくて長いレンチじゃなきゃダメなんではないかと。
そしてネットで検索して通販で購入。ホーザンのペダルレンチ「c-200」だ。
そのホーザンが今日我が家にやってきた。購入価格は送料込みで2000円ほど。早速開封して手に取ってみる。う~む、いい感じだ。期待通りのごつさと長さだ。何だか今日はやれそうな気がする。
さっそくペダルに掛けて「おりゃ!!」と回してみる。おぉ~!!3秒かからずあっけなくペダルが外れた。あまりDSCF6841.JPGのあっけなさに「これまでの苦労はいったい何だったんだ!!」と唖然を喰らってしまった。すごいわ、これは。ほんとに余裕。これさえあれば女の人でも簡単にペダルを外せるぞ。いい買いもんしたな~。とりあえずペダルのねじ部分にグリスを塗り直して再びペダル9da8516a.jpeg装着。自分でこれができるようになったらやっぱロード用のペダルが欲しいなぁ。で、その日の目的によってこれまでのSPDペダルと使い分けをしよう。あと輪行の時にもペダル外した方がすっきり輪行袋に入れられるしな。いや~なんだかテンションあがるわ。


 

週末のスズカのエンデューロが終わって2日が経った。参加した方々のブログも続々とそろってきた。それらを読んでみるとやっぱり皆さん落車していらっしゃる。いや~やっぱ滑るでしょ、あれは。高速域での落車は擦過傷で済めば御の字で運が悪けりゃ骨まで折れちゃう。うむむ~、想像するだに恐ろしいぞ。自分の体だけでなく愛車までぶっ壊したら泣くに泣けん。ヘタレだと言われようが今回のDNSという判断は正しかった。次は秋だな。秋に照準を合わせて、しっかり走り込んで体重も落とそう。
ところで先の話ではあるけど来年は乗鞍のヒルクライムを目指そうと思う。やっぱR-SYS履いてるし。スプリントには自信がないし。
とりあえず箕面ばっかり行ってないでちょこちょこ五月山を混ぜたりたまには六甲山にも行ってみよう。まぁ肉の鎧をまとった今の状態じゃ話にならんと思うけど。やせねば、とりあえずやせなば・・・。
昨日書いたスズカのエンデューロの件で訂正。

「ちなみに僕がエントリーしていた4時間ロードのトップは4時間5分57秒で18周。前回の僕の成績をここに当てはめたらぶっちぎりのトップ。つーか僕一人で走った結果をあてはめてもぶっちぎりのトップになってしまうくらいまともに走れる状況じゃなかったってことだ。」

大ウソです。リザルト見間違えた。トップの方、27周されてます。前回の僕の成績をあてはめても遥か先を走られております。僕の成績をそのまま当てはめると50~55位くらい。話になりませんな。はっはっはっ。
あの大雨の中、27周とはすごいわ。全く足元にもおよびません。

今日でジロが終わる。まだ走ってる最中だけどよほどのことがない限りコンタドールの総合優勝で決まりだ。しかし今回のジロでのコンタドールの強さは圧巻だった。他の選手が全く歯が立たない。このメンバーの中でも見てて安心できるほどずば抜けた強さだった。ジロが始まる前はほんとに心配してたけどこの状況の中でこれだけの走りができるなんてこの精神力の強さ&身体能力の高さというものは本当にすごい。もしかしてコンディションのピークが今なんじゃなかろうかと違う意味で心配になってしまうくらいの強さだった。出たグランツールはすべて総合優勝・・・。すごすぎるな。この調子をツールまで維持するのも大変だろうけど今年に関してはツールもコンタドールに優勝してほしい。アンディには悪いけど。しかし寂しいな。このひと月は毎日見てたからな。寝不足からは解放されるけど・・・。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○