忍者ブログ
2008年12月23日
[129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日嫁が新しいiPHONEの予約をしてきた。正直僕は興味がないのでどーでもいいんだけど世間的には結構話題になっている。僕的にはパケット使い放題とかって4000円くらいかかるし別にネットとか外でやらんでも家でやるからいいしとか思ってる。でも実際スマートフォンを持っちゃうと「あのころ僕はアホでした」とかって思っちゃうんだろうな。その便利さ、楽しさを知らないが故に「別に電話とメールができればいいです。つーかオレのケータイ、テレビ見れるんだぜ!!すげーだろ」とか思ってる時点で1歩も2歩も遅れてるんだろうな。そもそも「絵文字?そんなチャラチャラしたもん使いません。赤外線通信??なんすか、それ暖かいんすか??」てな具合なんでもうすでに終わってる。同世代の周りは普通にこの流れに乗ってるけど保守的な僕は完全に置いていかれてる。ま、いーや。別についていこうなんて思ってないし。
34歳、昭和の男です。はい。
PR
上のチビが自転車に乗れるようになった。補助輪なしで。練習期間は正味4日。時間にして4時間ほど。あまりにあっけなくて正直びっくりしている。
自転車自体は去年買ったんだけどほとんど乗ることはなかった。しかし年中さんになり「そろそろ自転車に乗れるようにさせねば」と思っていた。そこでほとんど乗っていない自転車の補助輪を外したものの、夏場は暑いとか忙しいとか言い訳してるうちに秋に突入。そしてやっとこさ重い腰を上げて練習を始めた。で、この結果である。
かれこれ30年ほど前、僕が自転車の練習をしていた時はこんなに早くは乗れてなかった。(と思う)
だから週末を中心に地道に練習を続けて一月後くらいに乗れるようになればいいと思っていた。で、こんなに早く乗れたもんだからびっくりするやらうれしいやら。上のチビが生まれて四年。首が座ったり寝がえりうったりハイハイしたり立ったり歩いたりとステップアップはしてきたけどそれ以上に大きな進歩のような感じがする。
なんつーか初めて子供の成長を感じたような気がする。今はひらがなを書く練習をしているけどこの時期の子供っちゅーのはのみこみが早いんだと思う。これからも成長が楽しみだ。
こないだから始まった新しい仮面ライダー、フォーゼ。これがまた何度見てもかっちょ悪い。人間の時はリーゼントに短ランという風貌。幽々白書に出てきそうな感じの非常に古いタイプの主人公である。これが変身すると「これでいいの??」と突っ込みたくなるようなかっライダーになる。一見するとイカか座薬にしか見えない。「仮面ライダーイカ」もしくは「座薬ライダー」とでもした方がしっくりきそうな見たくれだ。全然仮面ライダーには見えない。
しかし子供たちはこんなライダーでも飛びついていく。変身ベルトはどこに行っても入手不可能だ。
おーい、子供たちよ目を覚ませ。しっかり見てみろよ、このイカライダー。かっこいいかい??
子供が幼稚園に入ってからこれまでのテレビのヒーローに対する見方が変わった。こいつらは子供に夢を与えるだけではない。しっかりビジネスなのだ。視聴率をとることがそのキャラクターの物販にダイレクトにつながっていく。子供に受ければ視聴率も上がりキャラクターのグッツも売れる。受けなきゃとっとと打ち切って次のキャラ作り直さなきゃビジネスとして成り立たん。
仮面ライダーは2年で終わる。終わればそれまでのグッツは子供らに容赦なく切り捨てられる。今回もそれまで買ってきたオーズのレアメダルが9月に入ってからはレアではなくただのメダル・・・いやもうゴミ同然になったといってもいいかも。1枚300円もするのに番組が終わったらこれを使うゲーム機が一斉に撤去された。どーすんのよ、このメダル。使い道が全くないぞ。
とりあえず視聴率が気になるテレビ局以外にゲーム会社、おもちゃ会社、食品会社、文具会社etc・・・この辺の会社が儲かるように色んな策略で子供たちを惑わせる。で、惑わされた子供たちにせがまれた親がまんまとこれらの商品を買っちゃうわけですな。だからそのキャラが売れるか売れないかってのはそういう会社にとっては死活問題になるんだなぁ。だからこういうヒーローもんって子供を狙ってるようでやっぱ相手は大人なんだよね。要はビジネス、金儲けなんだよなーって34歳になってやっとこさ気付いた。別にそれが悪いとは言わんけど・・・。
P1000059.JPG本日、以前買って行方不明になってたマイクロエースの室内灯6個セットが出てきた。もともとは721系に取り付けようと思っていたんだけど、福塩線の105系に取り付けることにした。こないだからカトーの室内灯の取り付けをしてたけどやっぱマイクロの室内灯は楽でいい。しかもきれい。1000円くらい高くても、ものぐさな僕はこっちの方がいいなぁ。ボディーを外し室内灯の先端をパキッと折りボディーの裏にセットして元に戻すだけ。いやー楽だ。2両分余ったからGMのキハ54系に取り付けることにしよう。GMの場合はちょっと加工が必要なので今日はパス。
ところで週末にカトーの113系のスカ色を購入。そんでばら売りの113系の中間車を3両購入。内訳は湘南色が2両でスカ色が1両。ホントはスカ色も2両欲しかったんだけど置いてなかったので仕方がない。とりあえずこれで湘南色が6両化、スカ色が5両化した。とりあえずスカ色の4両セット&ばら売りの3両をカトーカプラー化。しかしカトーのそれはめんどくさい。1両2両程度ならまだしも7両分はめんどくさい。TMカプラーならニッパーでカットして空いたスペースにパチッとはめ込むだけ。しかしその分高い。
P1000069.JPG室内灯も取り付けようと思ったけど結局取り付けたのは湘南色の2両のみ。元の4両と合わせて6両編成が取り付け完了。スカ色の方はめんどくさくなって結局やめてしまった。作業自体は単純なんだけど数があるとめんどくさい。しかも末端まで明かりが届かんし・・・。
前方の表示(快速とか普通とか)もシールを買ってきたんだけどデザインナイフがどっか行っちゃって今日は断念。
とりあえず車両を買うならトミックスかマイクロの方が手を加えるのが楽でいいわ。
 
今日、上のチビを連れて尼崎のタムタムでNゲージのレイアウトデビューを果たした。家を出る時に僕もチビも2つづつ車両を持っていこうといってたのにチビがあれもこれもと言ううちにEF64に10両の石油輸送車、スーパーおおぞら、オホーツク、731系とキハ201系の電車+気動車の連結という感じで結構かさばってしまった。
で、タムタムに到着し早速受付。12番線をチョイスして早速走らせる。トップバッターはEF64の貨物列車だ。いやいや自宅じゃこんな大掛かりな事できませんて。「いやー楽しいなぁ。」と思ったのもつかの間、2周目に入ったところで脱線。その後も一周して戻ってくると10両が8両になってたり、そのままさらに一周させると先頭に2両の貨車がついて戻ってきたりと何とも微妙な感じだ。レールをチェックすると継ぎ目に若干の段差があってそこでトラブルが起こっているようだ。オホーツクもスーパーおおぞらも同様にポイントでの脱線やなんかでまともに走れない。P1000007.JPG唯一まともに走ったのが731系+キハ201系の6両編成のみ。こいつらだけがたくましくも脱線なく走りきった。50分800円のコースだったけど50分はあっという間に過ぎた。楽しかったけど次は12番線だけはやめとこう。ちなみに僕の一段上を走る9番線の列車も途中接触不良でしばしば停まっていた。もう少しなんとかならんもんか・・・。でも楽しいからまた行こう。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○