忍者ブログ
2008年12月23日
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全縦の話。「今年もそろそろだなぁ~」とホームページを見てみた。するとなんと今年は応募方法が変わっていた。例年の9月頭に早いもん勝ちで奪い合うor参加費を送りつけておこぼれに預かるという方式からネットorハガキによる完全抽選制へと変更されていた。これは僕にとっては好都合。これまでは昼休みに交通センターまで走ったりどうしても日にち的に走れないときは書留を送りつけていたので自宅でできるこの方式はありがたい。ちなみにネットではスポーツエントリーからの申し込みになる。これもまた好都合。

しかし今回のように完全抽選制になると正式に参加できる確率ってどうなるんだろう?ここ数年は窓口での争奪戦が熾烈を極め、朝の六時だの七時だのにはすでに行列ができるという。ちなみに一昨年は書留で申し込んだもののまさかの抽選漏れ。これには大いに落胆した。とはいえ「勝手に全山縦走大会」と銘打ち勝手に全縦には参加したんだが…。でもこれだとね、なんか後ろめたいのよ。掬星台でホットレモンもなんとなく貰いにくいし(もらっちゃダメだろ!!!)終盤の宝塚への下りで明かりで照らしてもらうのもなんか気が引ける。理屈から言えばみんなの六甲山なのでその日に六甲山に入っちゃならんという決まりはない。でも僕の場合は確信犯なわけで…。しかし何より寂しいのがゴール地点に到着したときである。正式に参加すれば「おめでとうございます!!」の言葉と共にたてと賞状が渡される。しかし当然ながら勝手に来たやつにはそんなものはない。あれは寂しかったなー。ゴールして大いに達成感はあるものの、盛り上がってる輪に入れず一人とぼとぼ駅へと向かう。言葉にしがたい孤独感。思わず駅でボランティアが振る舞う甘酒を泣きながらあおりたくなる瞬間であった。

しかし長年やってきたこれまでの方式では無理が出てきたんだろうな。ここのところの山ブームも影響して参加者が集まりすぎてるんだろう。抽選に漏れた人の書留を送り返す作業も大変だろうなと思う。まぁ何はともあれ当選しますように。問題はそこだけだ()

PR
できるできるとは聞いていたけど今年の秋に能勢口にイオンができる。元ジャスコの跡地にできたマンションの下階にである。食料品中心のイオンなんだろうけどこれで能勢口の食品スーパーがさらに充実する。古株の西友に始まりKOYO、成城石井、そしてイオンである。しかしすぐ横にある同じグループ会社のKOYOはそのまま残すんだろうか??ちょっと系統が違うからいいのかな??まぁこれで人が集まってきて駅前が賑わうようになればいいなぁと思う。
球場に入る。第4試合の初めから行けるかと思っていたけどバイクのメンテ不足の影響で試合は2回の裏まで進んでいた。
今日の第4試合は木更津総合 対 富山第一。
本日も僕にとって縁もゆかりもない学校だけどどちらかに肩入れした方がおもしろく見れるのでどちらに肩入れするかを決める。さっそくイメージで決める。木更津→キャッツアイ→興味ない。富山→北アルプス→大好き。というわけで今日は富山第一を応援だ。
DSCF2552.JPG
本日もいい天気






試合の方は序盤、投手戦の様相を見せる。しかし6回に富山第一が先制するとその後は富山第一が主導権を握る。エースの宮本君の方はその後もナイスピッチングを続ける。球速も時折140キロを超え最速は145キロ。9回には一挙に5点を加え勝負を決めた。いやー今日もいいものを見れたわい。
そして川西に向け再び走り始める。行きは臨港線を走ったけどなんか遠回りな気がしたので帰りは43号を走ることにした。武庫川を渡り今度は左岸を北上する。武庫川の駅で踏切に引っかかる。梅田行きの列車が通り抜けさあ行くぞと思ったんだが遮断機はあがらない。なんとそのまま梅田行きの特急が通過。さらに今度は下りの三宮行きが通過する始末。なかなかの開かずっぷりである。気を取り直し北上する。帰りは河川敷まで降りずに休日は通行止めの車道をひたすら北上。なんか知らんけど行きよりもスピードが出る。行きの最高速度は26キロだったのに対しこの時点で30キロを超えていた。なんすかね、これ?帰りの方が川上に向かうので若干上ってるはずなんだが。
DSCF2556.JPGそしてだんだん日が暮れる。左手には六甲山越しのきれいな夕焼け。明日も晴れだな。仕事だけど・・・(泣)





DSCF2557.JPG
山手幹線の信号待ちにて。






結局帰りは1時間ちょっとで帰宅。距離は17.7km。行きよりも1.2kmも短い。こりゃ次もサイクリングロードは43号線であがるだわな。

本日の記録  走行距離:36.63km 平均速度18.3km/h  最高速度40.0km/h   
おぉ、帰りで平均速度を3キロ弱も押し上げてるではないか。次は空気圧をチェックしてペダルもSPDに替えるか。
昨日に引き続き本日も甲子園に行ってきた。ただし第4試合だけ。理想は5時くらいからロードに乗り75キロコースを走り、その後第2試合の途中くらいから甲子園に行くことだった。しかし現実はそんなにうまくいかない。起きたのは8時。この時点でこの3か月くらいまともに休んでいないので本日は休養日にしようかと思った。とはいえそろそろ11月のスズカのために体をロード仕様にしておかなければならない。今年は山ばっかりで全然走り込めていない。本来なら今日はあわいちかびわいちをしようと思っていた。ただし盆休みのUターンラッシュに巻き込まれたくないので来週に延期した。
というわけで午前中は家のことをやって(洗濯とか金魚の水替えとか)昼から75キロコースを走ることにした。甲子園にも行きたいけど両方は厳しい。午前中は洗濯してあとはぼーっとテレビで甲子園を見ていた。しかし、というかやっぱりというかテレビで見てるとやっぱり現場に行きたくなった。決め手となったのは第2試合の最後のバッターとなった青森聖愛の木村君。ツーアウトで後がない状態でも笑顔でボールに食らいつく。最後はサードフライに終わったけどこういうのを見ると「やっぱいかなきゃ」って思いになった。
午後にずれ込んだ金魚の水替えを済ませ14時35分、甲子園に向け出陣。ただし自転車で。やっぱり自転車はおろそかにできん。とはいってもロードでは行かない。さすがにロードを置き去りにして何時間もほっとけない。つーかそっちの方が気になって野球どころではなくなってしまう。
というわけで僕が昔のってたMTBで出陣した。ちなみに今はこいつを嫁が乗っている。後ろに子供用のシートを取り付けて。K2のMTBの後ろにハマックスの子供シートがついたなんとも重厚な自転車である。
家を出てすぐに重要なことを思い出した。「あ、ワイヤー錠持ってきてない。」
そう、子供用のシートは付いていれどももとは普通のMTBなので自転車自体に鍵なんてものは付いていない。でもって自転車を停めようと思っているのは球場の横っちょにあるダイエーの有料駐輪場。2時間無料の前輪をガッチャンするやつである。なのでワイヤー錠をしていないと余裕で持っていかれる。やばいなーと思いながらも引き返す時間がもったいないのでそのまま進む。道すがらどっかの店でカギを買おう。
しかしまた問題発生。「なんか進まんな~」と思いタイヤをさわる。「う~む、そうきたか」
タイヤはポヨンポヨンであった。完全に空気圧不足。こりゃ進まんわい。
それでも進むしかない。173号を甲武橋まで進みそこからは武庫川のサイクリングロードを走る。信号も踏切もないある意味高速道路みたいなもんだ。塚口に住んでる時はこのMTBでよくここを走ったもんだ。でもってローディーに勝負を挑み余裕でちぎられたものである。そういうのがきっかけで「ロード欲しいなー」と思うようになった思い出の場所である。
今日も何人かのローディー達とすれ違ったけど「ん??」と思うことが多かった。なんか北摂エリアのローディーたちとビジュアル的に違うのである。まずデブ多し。これは人のことは言えないんだがお腹の出っ張った人が多かった。そしてウェアが違う。普通はサイクルジャージにレーパンというのがロード乗りの制服だと思うんだがなんかランニングする時の格好で乗ってる人が多かった。あとはフラットペダルの人もいた。ただしみんなヘルメットとサングラスはしていた。
踏んでも踏んでも進まないMTBを蹴って頑張って走る。臨港線から再び普通の道路を走り甲子園に着いたのは15時50分。距離は18.9km。アベレージは15.6km。結局ワイヤー錠は買わず「えーいままよ!!」と駐輪場に「ガッチャン」した。
家に帰り急いであてを作って発泡酒とともにベランダへとあがる。ちなみに嫁と子供は火曜日から実家に帰っていて気楽なやもめ暮らしである。
ベランダのベンチに腰掛け発泡酒片手に花火見物。昔はちょいちょい現場に行ってたけど最近は人ごみがめんどくさいので極力近づかないようにしている。
ちなみに社会人になって住んだ歴代の部屋からはよく花火が見えた。名古屋の港区に住んでた時は名古屋港の花火が良く見えたし、塚口の時は伊丹の花火が良く見えた。今の家からはこの猪名川の花火が良く見える。伊丹の花火も豆粒のように見え、淀川の花火もミジンコのように見える。(笑)
花火は1時間ほどで終了。5000発しか上がらないからこんなもんだ。最後の最後は手当たり次第派手に打ち上げる感じで「バババババン!!!!!」っと派手な音がして終わりを告げる。
DSC_4726.JPGDSC_4745.JPGDSC_4756.JPGDSC_4757.JPG














↑写真も撮ってみたんだがいまいちだなぁ。花火を撮るのは難しいわ。


先日福知山の花火大会の事故では「当分間は中止も含めて検討する」なんてことになったけど猪名川の方は無事に終わったようだ。これからもずっと続いてほしい川西&池田の夏の風物詩である。
DSC_4783.JPGDSC_4784.JPG



カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○