忍者ブログ
2008年12月23日
[91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P1000341.JPGP1000342.JPG




道の駅「うずしお」ではあわじ島ビーフバーガーなるものを食べる。ほんとはいのぶたバーガーを食べたかったんだけどすでに売り切れ。まだ11時過ぎだしそんなに混んでるようには見えないんだけど・・・。
このあわじ島ビーフバーガー、70キロ以上走ってきて少々弱ってきている内臓にはなかなか重い。牛肉と玉ねぎに脂っこいソース。単純に腹が減ってる時なら普通にうまいと思うけどこの状況では少々胃にもたれる。
とか言いながらもペロッと平らげ再び出発。しかし体が重い。毎度のことながらここらでいつもスタミナが切れる。スタミナってどうやったらつくんだろう?日常生活を送ってる中で5時間も6時間も自転車をこぐことはなかなか厳しい。でもなんとかしたいんだよなぁ。まずはダイエットか??体重を減らせばその分使うパワーが少なくて済むからな。うむ、ダイエット。まずはここから始めよう。
その後はどんどん足が重たくなってくる。いつものことだ。途中ローソン(ファミマだったか??)で再び休憩。それまでは少しでも早くゴールしようと思ってたけどそれはここで断念。その後も名もなきバス停で一休みしてゴールしたのは15:46。7時間41分も要してしまった。実走でも6時間42分。やっぱロードに乗るならまず体重よ。減らすぞ!!5キロ痩せる!!そうすりゃ秋の鈴鹿でもいい記録が出るでしょ。頑張ろう!!

今日の記録 走行距離・・・152.56km  平均速度・・・22.7km  獲得高度・・・1243m  最高速度・・・68.9km

おぉ獲得高度が1243mもあるではないか!!こりゃ足にくるわけだわ。
PR
ゴールデンウィーク!!!

世間はゴールデンウィークである。嫁は実家に帰った。自由の身になったとはいえ土曜日は朝から夕方まで仕事。しかし昨日は1年ぶりにあわいちをやってきた。
前回はR-SYSのデビュー戦だったけど水仙郷の峠の上まで後輪をブレーキにこすりながら走るという大チョンボ。そのせいで早々に足が売り切れ状態になってしまい途中で無念のショートカットと相成ってしまった。
起床は5時。高速が渋滞する前に出かけなければならん。しかしチンタラ朝飯を食いコンタクトだなんだと身支度をしてるうちに6時になってしまった。さらにチューブの予備を買い忘れたのでアクシウムに履かしているチューブを外したりバイクの調整なんかをしていたら出発は7時になってしまった。これはマズイ・・・。
P1000335.JPG宝塚から高速に乗る。名塩あたりまでノロノロ運転だったけどそれ以降は快適に進めた。真っ青な空の下、明石海峡大橋を渡る。何度渡っても気持ちのいいもんだ。東浦の道の駅には8時前に到着。道の駅の駐車場は有料になっていた。去年来たときにゲートとかつくってたから「あー有料んなるのね」って思ってたけどその方が気分的もすっきりする。明石海峡大橋の下の道の駅は釣り人と自転車の人の駐車は禁止になってるしびわいちの時も道の駅は長時間の駐車禁止と書かれていた。東浦はそのような決まりはなかったけど本来は道の駅や美術館の駐車場。タダで長時間駐車するのはやはり気が引けていた。これまでは「帰りに自販でジュース買うから許してちょ」って感じで罪悪感を感じながら出発していたんだけど有料になったことで正々堂々と罪悪感0で出発できた。
本日は快晴。東浦の駐車場にもあわいちらしきローディーが2組ほどいたけど実際走り始めるとローディー達がそこらじゅうにぞろぞろいた。大学生っぽいのからおっちゃんまで。年齢層も幅広い。
快調に走り水仙郷の登りに差し掛かる。頂上までにバイクを押してる人が3人いた。みんな僕より全然絞れてるように見えるんだけどなぁ。絞れてても登りが苦手の人もいるんだな。スプリンターは登りが苦手なのか??まぁ太っててもえっちらおっちら登っていく僕はクライマーか。うふふ。身長171cmの体重72キロですが・・・。
水仙郷を下りきり僕があわいちで一番好きな沼島を望む海岸線を走る。由良の辺りから向かい風が吹いていたけどこのあたりも向かい風が厳しい。いつもは30キロ前後で巡航できるんだけど今日は25,6キロ。風の影響は大きい。この、どストレート区間を抜けると阿那賀までアップダウンがしばらく続く。70キロほど走ってこのアップダウンはなかなか足にくる。登って下ってを繰り返しこのまま先へ行こうかと思ったけど腹が減ったので鳴門岬の道の駅に行くことにした。ここのところこの道の駅はスルーしていたんだけど足も残り少なくなってきたので少し休憩だ。東浦から約3時間。鳴門岬、道の駅「うずしお」に到着した。



今日も駅弁ひとり旅を見た。もう特に違和感はない。そしてこののんびりとした雰囲気が心地いい。綾ちゃんの悩み告白に「えぇ~そうきたか!!」と大いに驚きそのまま秋田に到着。そしてお別れとなった。
しかし早くも次回に続く出会いの予感が。いやいやなかなかいいですよ。次回も楽しみだ。
今日テレビでやってた映画「毎日母さん」を見た。しかしまぁびっくりしたのが主役の夫婦役で出てたのが小泉今日子と永瀬正敏。何をいまさらと言われるかもしれないけど全く知らなかったのでびっくらこいた。「えー!!いいんすか、こんなの!?」と。こういうキャスティングもあるんだなぁ。映画の中身も非常に面白かった。久々に初めから最後までグイグイ引き込まれる映画を見た。
こないだ買った、VICOMの展望シリーズ「急行みよし」を見ながらローラーを回した。芸備線といえば広島地区唯一の非電化路線。(岩徳線は遠いから除外) 非電化大好きの僕もここの路線は大好きだ。
しかし地元が広島とはいえこの芸備線はそれほど乗ったことがない。小学校を卒業するまで安佐北区民ではあったけど僕が住んでたのは可部線の沿線。同じ安佐北区を走る芸備線とは地理的にあまり縁はない。それだけになんとなく芸備線に憧れ(?)があって広島から家に帰るときに玖村まで乗って梅林まで歩くとか下深川まで乗ってそこからバスとかかなり無理やりな乗り方をしていた。
そんな憧れの芸備線、今は亡き急行みよしの全面展望を見ながらのローラータイム。回す時間も忘れるほどわくわくしながら見ていた。見てるうちに気付いたのが芸備線の各駅のホームが意外にも長大なこと。今でこそ下深川までは20分間隔なんかで運行してたりするけどその昔は1時間に1本とか2本とかいう運転本数だった。そんな感じだったのでイメージ的には完全にローカル線なんだけど広島市を飛び出してさらに田舎となるエリアの駅でもホームが長い。昔は長大編成の列車も走っていたんだろう。昔は広島ー鳥取、広島ー米子なんて急行も設定されていたらしいし。
広島にいたころは三次なんて言われても中国山地の中だけで威張ってる井の中の蛙としか思ってなかったんだけど鉄道に限って言えば芸備線、三江線、福塩線(戸籍上は塩町が終点)が乗り入れるということで一大ターミナルだ。しかし各々の運転本数は少々寂しいけど・・・。
何日かに分けて広島―三次―広島と往復したけど楽しかった。いいねぇ、VICOMの展望シリーズ。退屈なローラータイムに彩りを与えてくれるなぁ。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○