忍者ブログ
2008年12月23日
[122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日ロードで六甲山に行ってきた。ちなみにこないだの日曜はうだうだしてる間に時間が無くなり(つーか1時間だけ寝ようと思って横になったら気付いたら4時になってた・・・)勝尾寺に行こうかと思ったもののいつもと趣を変えて梅田を往復した。感想は「まったくもってつまらん」  176号は混むし信号は多いしで途中でフェイドアウト。豊中まで行けば2車線になるとはわかっていたけど辛抱ならんかった。蛍が池で空港線へと逃げだして少しはマシに走れるようになったけど気分は全く盛り上がらん。途中で行き止まりになって阪急の神戸線沿いに走り神崎川、十三と走り梅田へ。で、帰りは神崎川の駅から176号へ抜けてそのまま川西へ。往復35キロあまり。ストップ アンド ゴーの繰り返しで普段北摂の田舎道しか走らない人間的にはなんともストレスのたまる行程であった。
で、話を今日に戻す。昨日の晩に実家に帰ってる嫁から電話があって今日帰る予定を明日にのばすとの事であった。てことで今日は丸一日自由人。どこへなりと好きなとこへロードで走れる。しかし嫁は明日帰ってくるので家の掃除だけはしとかねばならん・・・。
ところで昨日の昼くらいまでは別のことを考えていた。今日は2度目の六甲山全縦の開催日だ。てことでもっかい全縦行ったろうかなとまじめに考えていた。10日間で2度の全縦。なかなかおもろい企画ではないか。先々週、ゴールした時には「ぐぉぉ~下半身全般が痛い。しばらく六甲山は休養じゃ。」とか思ってたけど10日も経てば「もっかい行ったろかな。」とか思ってしまう全縦大会。それほどまでにロマンあふれる大会である。出始めた頃なんかは終盤戦に突入し疲労困憊になりながら「来年はどうしようかな・・・」と思うこともしばしばだったけど翌年にはしっかり出場してるあたりからもわかっていただけると思う。そう思ってる人は僕だけではないはずだ。しかし昨日も21時まで残業。捻挫した足の具合も良くない。って事で今月2度目の全縦は断念した。
で、今日の話に戻す。って脱線が多いな・・・。長くなったんで続きは次へ。
PR
只今起床。時刻は10時になろうかというところ。天気はどかっ晴れ。こりゃ山に行くにもロードで走るにも絶好の好天だ。そして気になる神戸マラソンはどんなもんかとサンテレビを見ると・・・。なんじゃこりゃ?!夕方まで各地で規制かかりまくりではないか。この絶好の好天時に何ということよ・・・。とりあえずHPチェックしてなんとか走れないもんかと検討しなければ。もしだめならどこへ行こう??はっきり言って気持ち的には全然ヒルクライムって気分ではない。今日は平坦をロングライドで100キロくらい走りたい。どうしたものか・・・。
本日我が家にキハ40系の広島色のNゲージが届けられた。広島の模型店、「藤原模型店」からだ。この模型店、町の小さな模型店なんだけど広島では結構有名な店らしい。
ところでキハ40系の広島色ってのは市販されていない。んじゃ今日我が家に来たキハ40系というのはなんだというとここの模型店のご主人がカトーの首都圏色のキハ40系を広島色に塗り直して販売しているのだ。手作りですよ手作り。つーか各メーカーさんが広島色を作れば売れると思うんだけどなぁ。ちなみにここのご主人は元国鉄マン。いやいや本物ですよ。
広島出身の僕だけどなかなか実家に帰ることもないのでここのお店で売られている広島色を手に入れることはできない。しかしここのお店、通販で商品を送ってくれるのだ。注文は電話のみ。このネット通販全盛期になかなかこだわりを持たれたご主人である。で、一昨日電話で注文したのだ。住所を「兵庫県川西市~」というと「能勢電鉄の走ってるとこですね」と言われた。さすが鉄ちゃん。阪急は全国区でも能勢電の名前が出てくるとはさすがだ。でも、知ってるやつは知ってるか。僕も高校生の時には既に「能勢電鉄」という名前だけは知っていた。まさか大人になって能勢電の地元に家を建てるとは思いもしなかったが・・・。
20時から21時の間という事で時間指定をしたにもかかわらずなかなか宅配業者はやってこない。まだかまだかと待ってるうちに21時を回った。「おいおいどうなっとんじゃい!?」と思っていたら21時10分、ようやく黒い色したネコちゃんがやってきた。マジで今日はもう来ないのかと思ったぞ。
47816515.jpegさっそく中身を開ける。ほぉ~そうきましたか。思ったより若干黄色が薄いかなとも感じたけど紛う方なく広島色のキハ40系である。今回購入したのはキハ40、あと47を2連の合計3両。いやー懐かしいなぁ。さっそくカトーカプラーに交換する。あとは全面の表示板まで真っ黄っ黄だからあそこに「普通」のシールとか貼っとこう。「JR」のインレタも貼りたいんだが商標がらみの問題からか今はほぼ絶滅の模様・・・。まぁしょうがないかな。
僕がこの実車を始めてみたのは小学校6年生のころ。その頃は広島市の安佐北区は亀山っちゅう郊外の住宅地に住んでいた。当時、学校の規則では子供たちだけで学区(その小学校の通学エリア)から外に出てはいけませんというルールがあったんだけどそんなものは余裕で無視してちょいちょい友達とサイクリングに繰り出していた。高陽町のフジへ行ってその後八木のサンホームズ(そごうの別館みたいな店。今はもう無い)をまわって家に戻るというコースが多かった。今思えばぜんぜんたいしたことはないのだが小学生だった僕等的にはちょっとした冒険であった。ところでその当時住んでたところから広島の市内に出るときはバスに乗っていくのが普通だった。しかし当時から鉄ちゃんだった僕はそのまま乗ってりゃ紙屋町でも広島駅でも連れってくれるバスをわざわざ可部中央というバス停で降り可部駅から電車に乗って出かけていた。ちなみに可部中央の次が可部駅前というバス停なんだけどここまで乗ると運賃が10円だか20円だか上がるので可部中央で降りていた。まぁそこから歩いてもたかだか5分かそこらで駅まで着くのでぜんぜん苦にはならなかった。てことで自分的には可部線沿線の人間だと自負しており実際電車といえば可部線ばっかりだった。そんな人間が可部線沿線から飛び出して高陽町へ繰り出すとちょっと違う文化に触れるようで新鮮だった。高陽町といえば可部線沿線ではなく芸備線のテリトリーである。そこで黄色の気動車初めて見た時の興奮は今でも覚えている。「な、なんじゃありゃー?!」
あの黄色がめちゃくちゃ斬新に見えた。当時可部線は可部から先にまだ線路延びていてそこの区間は非電化だった。要するに今は亡き加計・三段峡方面の事なんだけどそこを走る気動車は国鉄色(首都圏色?)だったから初めて見たド派手(今見れば全然派手ではないんだが)な黄色の気動車というのは衝撃だった。その時の興奮が今でも心の中にあるのでどうしてもあの黄色のキハ40系のNゲージがどうしても欲しかった。これから広島のJRはどんどんカラーリングが替えられていく模様。思い出の可部線も真っ黄っ黄に塗りたくられていくようで逆に広島色のキハ40系は国鉄色に戻されるらしい。ならば模型の世界だけでも広島色のキハ40系をとどめておきたいと思ったのだ。オリジナル色の福塩線105系はこの前GETした。あとは白の105系可部線色を是非とも手に入れたい。マイクロエースからは再販もされないしなかなか中古でも出てこない。まぁ気長に中古のサイトをチェックしていくしかないかな。
明日神戸で神戸マラソンが開催されるらしい。東京マラソンに端を発し、大阪マラソンに引き続き神戸でも開催されるそうな。最近ランニングが流行ってるからこういうイベントは盛り上がるんだろうな・・・と思いながらも僕的には複雑な気持ちだ。というのも明日は一日自由の身なので昼間にロードで走る予定(しかし右足首はねんざ中)でどこに行こうか楽しみに考えていたのだ。時間はたっぷりあるから北摂の自称76キロコースではなくもっと時間のかかるロングライドをやろうと考えていた。車は嫁が実家に乗って帰ったのでアワイチ・ビワイチの類は厳しい。なので自宅から直接走っていけるコースを考えていた。で、思いついたのが舞子までの往復コース。明石海峡大橋の麓までいって帰ってこようと思ったのだ。43号や2号線は交通量も多いし信号も多いので北摂の田舎道のように快適に走り続けるということはできないかもしれないけど久々に訪れた一日どフリーの日曜日。いつもは山ばっかだからたまには海もいいじゃないと思っていたら一昨日会社で聞いた「神戸マラソン」の話。ちらっと聞いただけだから詳しくは知らんけどどうやら中心部の2号線から須磨とか垂水の辺りまでが通行止めになるらしい。う~む何ということだ。長田を抜けて須磨の辺りを海を見ながら走りたいと思ってたのに・・・。左にJR、右に山陽電車に挟まれながらロードで走るという鉄ちゃんとローディーの楽しみを同時に味わおうと思っていたのに・・・。幼稚園の頃垂水に住んでたから思い出探しの旅もいいなぁなんて色々考えていたのに・・・。時間をずらせば何とかなるんだろうか??でもあんまり帰りが遅くなるのも嫌だしなぁ。最近日が短いし・・・。どうしたもんか。
只今右足首をねんざ中だ。先週の全縦中になってしまった。しかし気付いたのは火曜日の夜。今思えば「あん時かぁ~」という心当たりはある。終盤の東六甲縦走路を宝塚に向けて下ってる途中だ。しかしその時は「ぐきっ」とやってしまったものの太もも、膝など下半身全般が痛かったのでなにがなんだかわからんままにそのまま下山。翌日はおじいちゃんのようなよろよろ歩きで一日が終わり火曜日の朝はひざ痛が無くなりその日一日過ごすうちにふくらはぎ、太ももの張りや痛みも無くなった。そして夜になって足首の痛みだけが取り残された形になり、そこでやっとこさ気付いたのだ。もともと右の足首は以前かました大ねんざ(リハビリ含めて完治するまで4カ月)でじん帯が少々弱くなっているという自覚はあったんだけど実際に再びねんざしたのはその時以来だ。う~む、嫌な感じだ。只今嫁とチビが実家に戻り中。明日は久々に昼間にロードに乗れると思ってたのにこの足首じゃなぁ。基本的に安静にしとかないといけないというのは重々承知しているのだがなんともやりきれない。23日の夕方に帰ってくるので23日もロード乗れるぜと浮かれていたんだが・・・。明日起きたら治ってないかなぁ~。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○