忍者ブログ
2008年12月23日
[132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふと目が覚めた。辺りは相変わらず静寂に包まれている。アラームは3時半にセットしていたけどまだ鳴っていない。ずいぶん寝たような気がするので時間を確認すると・・・「げっ!!!!」
僕のプロトレックは4時半を表示していた。「おいおい時間過ぎとるやんけ」
全く気付かなかった。予定では3時半に起きて出来れば4時、遅くとも4時半には出発するつもりだった。山と高原地図のコースタイムを参考にすると5合目から登り始めてお鉢めぐりをして下りてくるのにだいたい11時間ほどかかる。それだと下山時間は15時から15時半。まぁこれならいいだろうと思っていた。しかし今時刻は4時半。DSCF8032.JPGちなみに出発するにもまだ荷物をまとめていない。後ろのまずトイレに向かいその後車の中で朝食。コンタクトをしようと思ったけど時間節約のためにメガネマンで登ることにした。
結局荷物をまとめて駐車場を出発したのは5時7分。すでに東の空が赤くなりこれから登る富士山も全貌が見える。出遅れたなぁ~。巻き返さなきゃ。
PR
20:00。後部座席に横になる。フルフラットにしてもいいんだけど荷物もあるしめんどくさいのでそのまま後部座席で寝る。横の車がうるさい。ワイワイガヤガヤうるさい。「うるせーなぁ~!!」と思いながらも眠りに落ちた。

?:??。寒くて目が覚める。周りはとても静かだ。レインウェアを羽織って丸まって寝た。

1:22。どーにも寒くて目が覚める。それより前から寒くて熟睡できなかったけど起きるのがめんどくさくて丸くなってごまかしごまかし寝ていたけどもう限界。起き上がりシュラフを引っ張り出す。「あったけぇ~」。車内の気温は15.2℃。こりゃ寒いわ。外は何度くらいなんだろか??ともかくぬくぬくシュラフでぐっすりと眠った。
ガス・雨・クネクネ道のスバルラインもゴールの5合目が近づいてきた。道が平坦になりそろそろ着くなと思った時、突如思いもしないものが目に飛び込んできた。なんと進行方向左手に何十台もの大型バスが駐車場に停まっていた。「何これ??」  
事態が飲み込めないままにガスの中を進んでいくと今度は建物の明かりが目に入ってきて「えっ?なになに??」と戸惑いながら走るとそこは5合目の売店なんかが集まっているところであった。しかもめちゃくちゃたくさん人がいるではないか。その人たちはバスを待っているのかタクシーを待っているのかわからんけどとにかく登山の格好している。途中までほとんど車の姿を見なかったのに悪天候の中の5合目のこの賑わいに戸惑いのあまり思考回路が止まってしまった。「え?え?え?」とわけのわからんまま走る。どこに車を停めたらわからんまま走ると今度は道を下り始めた。「え?なんで下るの???」と泣きそうになってると前方にピカピカ点灯するLEDが目に飛び込んできた。なんのこっちゃわからんけどそのピカピカに近づいていくとそれはこの真っ暗かつ大雨の中、駐車場を整理するLED付きのカッパを着たガードマンであった。「え?なんでこんなとこにガードマンがいるの?大雨だぞ?しかも夜だぞ??てゆーかここは富士山の5合目だぞ??」まったく理解不能のままガードマンに誘導され駐車場に車を停めた。なんだここは??それまで全然人がいなかったのにこのエリアに入ったとたんにめちゃくちゃ賑わっとるやんけ。しかもこの大雨の真っ暗闇でわざわざガードマンが誘導してくれる。ここはディズニーランドか??まわりの車を見ると東京や横浜なんかの車が多い。関東資本が入ると登山口もここまで変わるのか??東京ってすげーなぁ。スバルラインを登ってた時の「もしも一人だったらどうしよう」という不安はあっという間に吹っ飛びテンションが一気に上がった。一人じゃないという安心感、いいねぇ。
車を降りてトイレに向かう。さむっ!!さすがにここは富士の5合目。気温は余裕で20度を下回っているだろう。しかも雨が降っていて風もあるので体感気温はもっと低く感じる。トイレまで来ると屋根があってそこの軒先でマットをひいて寝ようとしてる人もいる。バスだかタクシーだかでここまで来て朝までここで仮眠するんだろうな。このくそ寒い中ご苦労さんです!!用を足し横の売店をのぞいてその後車に戻る。駐車場はさながらキャンプ場みたいな様相を呈している。ネットで見た時には9月の富士山はシーズンオフで登山者も少なくて天候も不安定でお勧めできんみたいなことが書いてあるサイトが多かった。内容をよく読むと初心者向けのサイトだったけどそんな事ばかり言われると初心者に毛の生えた程度の僕なんかは不安になってしまったけど現実は全然違うようだ。こんだけ人がいたら「登山者も少なく・・・」の部分は当てはまっていないぞ。まぁ夏場の殺人的な混みあいと比べたらこれでも少ないのかも知れんが・・・。
とりあえず一人登山の心配は払拭されたので安心して寝る準備を始めた。
中央道を河口湖インター目指して走る。中央道は小牧から東京まで続いているんだけど大月から河口湖へ逸れる道も中央道だ。東海道線の美濃赤坂への支線や山陽線の和田岬への支線と同じような感じか。
河口湖ICでおり富士スバルラインに入る。少し登ったあたりから雨が降り始めた。前にも後ろにも反対車線にもまったく車の姿はない。料金所で料金を払う。往復で2000円!!高ぇな~。取りすぎだろ、これ。
5合目を目指して登っていく。雨はどんどん強くなり土砂降りになった。車は僕だけ。一人で富士山を登っていく。
ちょっと予想はしてたけど嫌な予感がする。駐車場に停まるのは僕だけではなかろうか。でもって登山者なんか全然いなくて頂上まで一人旅になるんではなかろうか。その昔11月に富士宮から登った時のこと。前日の夜に駐車場まで来たものの500台駐車可能な駐車場にはなんと僕の車のみ。天候は大荒れで雨もザーザー降っていた。その次の年の月下旬のゴールデンウィーク。さすがにGWなら人がいるだろうと踏んでいたのだが前日の夜にきてみるとまたもや駐車場には僕の車のみ。このときは前回よりもさらに天候は大荒れで車の中で寝ていても強風で車がぐわんぐわん揺れた。オシッコのために外に出ようものならそっこーびしょ濡れになるくらいの強風&豪雨であった。
今回は富士宮から吉田口に買えたんだけど今日もまたもや一人ぼっちっぽいな。後ろから来る車は1台も無いし上から下りてくる車も皆無だ。しばらくするとガスが出てきて前方が見えない。ますます気が滅入ってきた。
時折上から車が降りてくる。しかし後ろからは車は皆無。と思ったら猛スピードで軽自動車が追いかけてきた。雨ザーザーな上にガスが視界は悪くしかもクネクネの山道だ。すかさず先に行かせた。そしてまた真っ暗な山道を一人で登っていく。すると途中で展望台が現れた。と、ここで先ほど僕を追い抜いた軽自動車が停まっていた。登山者ではないような感じではあったがやっぱりかとすこしがっかりしながらも上へ上へと登っていく。   続く
今日は給料日。仕事が終わったあとはフラフラとジョーシンへ。そしてフラフラと模型売り場へ歩いていき昨日の大糸線を発見。そしてそれを手に取りフラフラとレジへ・・・。買ってしまった。もらった給料ですぐさま大糸線E127系を買ってしまった。こんなことやってるから全然金がたまらないのだ。
ジョーシンのNゲージは定価の2割引き。タムタムなら3割引きだからタムタムで買った方が安いんだけど何気に尼崎で降りて行くのがめんどくさい。実際改札を出て5分少々で着いてしまうのだが今日はそれがめんどくさく感じてしまいジョーシンで買ってしまった。今日のジョーシンは店内売りつくしとかで提示価格からさら10%引き。てことは2割引きの10%引きということで現実には定価の28%引き。それならまぁいいかということで買ってしまった。ついでに室内灯も購入した。
早速家に帰り開封。いつもならお店で動作確認するんだけどめんどくさかったので今日はパス。まぁ何かあれば明日にでも持っていけばいい。とりあえず感想として「なかなかいいじゃない。」
前面の種別表示は「普通」の印刷されたものが初めから入っていてそれを付属している「ワンマン」に取り替えることも可能。側面の行き先表示には「信濃大町」が初めから印刷されていていちいちシール張ったりインレタで転写したりする手間も無い。仕上がり自体はなかなか丁寧で好感が持てる。梱包はプラケースでなく紙の箱で安っぽさはあるけど肝心の中身は伸縮形のカトーカプラーを標準装備しており同じ紙箱で売られているアーノルドカプラーの113系とは一線を画す出来栄えだ。まぁ1両あたりの単価を考えれば113系の4両セット比べちゃいけないのかもしれないが・・・。残念な点は安価なカトーモデル特有の座席の作りの適当さ。外側の出来は文句ないのになんで中はこうなんだろ??もったいない。
0826dfab.jpeg出来栄えについてひとしきり納得したあとは動作確認。うん、問題ない。そして室内灯を取り付ける。そして走らせると・・・。予想はしていたけど室内の座席部分が青いので室内が青すぎる。真っ青過ぎて苦笑してしまった。せめてフィルター付ければよかったかな。まぁたいして変わらんか。この座席部分に色でも塗れば良くなるだろうけどしばらくはこのままおいとこう。全体的には満足してます。さすがカトーだ。
 
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○