忍者ブログ
2008年12月23日
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は毎年恒例の猪名川の花火である。夕方6時に甲子園にいた僕は急いで家に向かう。甲子園から電車で帰ると今津、西宮北口、宝塚と3度も乗り換えをせねばならず時間もかかるので最近は甲子園口までバスに乗り、そこからJRというパターンであった。甲子園のバス停に着きふと阪神西宮行きの乗り場を見ると「ん??」
なんとこのバス、JRの西宮を経由して阪神西宮へ向かうことがわかった。甲子園口だと各駅停車しか停まらないけど西宮だと快速も停まる。「だったら西宮の方がいいじゃん」と阪神西宮行きのバスに乗ることにした。しかし結果は「う~。やっぱおとなしく甲子園口行きに乗っときゃよかった」
あんまり考えずに乗ったんだがよくよく考えるとこJR西宮よりも甲子園口の方が近い。しかも2号線を西向きに走るので川西からは遠ざかる。しかも2号線、結構混んでる。「しくったな~」と思いながら駅に到着。駅の掲示板を見ると次に来る電車は各駅停車。次の次も各駅停車。「くそ~。全然意味ないじゃん・・・どころか明らかに失敗してるじゃん。」
よく考えりゃ宝塚線とは違って神戸線の甲子園口は各駅しか停まらなくても1時間に8本の列車が停車する。(宝塚線は4本)10分待たずに次の列車が来るのである。しかも隣りの隣が尼崎。別に西宮で快速乗らなくても甲子園口から各駅に乗ったって充分なのである。
「やっちまったな~」と思いながら電車に乗り尼崎で乗り換え。花火客でごった返してるのかと思いや全くそんなことはなく普通の混み具合。猪名川のほとりにさしかかると、いつもは広々している河川敷に人がぎゅうぎゅうに押しかけていた。いや~やっぱ多いな。ちなみに去年は11万人もの人々が集まってきたとのことである。すげーな。
川西池田の駅に降りると駅の中は違い花火見物の人々でごった返していた。なんか楽しそうである。自転車や歩きで河川敷へ向かう人の流れと逆流して家へと向かう。遠回りをしたけど家には1時間ちょっとで着いた。

PR
今日も甲子園に行ってきた。今日は大阪に出勤。15時過ぎに仕事が終わり西九条から阪神電車に乗る。15時22分発の三宮行きの急行だか快速急行だかで甲子園に向かう。西大阪線・・・じゃなくてなんば線内は尼崎まですっ飛ばす。ここにもこういう列車が走るようになったんだねぇ。甲子園には15時37分着。わずか15分。速いね。
一昨日は時間がなくて球場へ一目散だったけど今日は余裕があるので駅横のコンビニに向かう。が!!なくなっていた。一昨日も「あれ??なんか見当たりませんけど。」って思ってたけどやっぱりなくなってた。なんか寂しいな。
いつもの如く外野席へと向かう。ちょうど鳴門と常葉菊川の試合が終わったところでアルプスから学校関係者の団体が続々と出てきたところであった。
球場に入り電光掲示板を見てみてびっくり。なんと先ほどの試合、鳴門が17-1でボロ勝ちしていた。いや~なんか今年は鳴門が行きそうな気がするな。

DSCF2548.JPGてこれから始まる第4試合は作新学院対日大山形。どちらかに肩入れしてみないと面白くないので日大山形を応援することにした。なので日大山形寄りのレフトスタンドに腰を下ろす。
まぁ今回の場合は作新→江川嫌い→作新好きじゃない、日大山形→こないだ蔵王行った→山形好きってな感じで決めた。別に作新の子らには何の罪もないんだがとりあえずこんな決め方でレフトスタンドへ。
そして試合開始。一昨日は6回表からだったので試合を始めから見るのは今年初めてだ。ほんとは第一試合から第4試合まで一日入り浸って見ていたいんだがなかなかそういうわけにもいかない。
試合の方は日大山形が優位に進める。いやーいいね。つーか高校野球はテレビやラジオではなくてやっぱ現場で見るのが一番いい。
途中、日大山形のエース、庄司君のレフトポール際の痛烈な打球がビールの売り子の娘に直撃。飛び跳ねて痛がってたけど大事には至らなかった模様。よかったよかった。しかしこの庄司君、この後ヒットを放ちその後もタイムリーヒットを放つ。打って良し投げて良しである。
試合は日大山形が勝利。いや~楽しい時間であった。
今日、甲子園に行ってきた。暇だったので16時半で会社をあがりすぐさま阪神の三宮へ。うまい具合に特急に乗り込み甲子園には17時に到着。
DSCF2542.JPG下り線に近鉄電車が入線。いまだになれんなぁ。阪神線を走る近鉄電車。いつもならダイエーで酒とあてを買って球場入りするのだが今日は時間がないのでそのままライト側の外野席に向かう。会社を出るときにすでに試合は4回に突入していた。急げ急げ。今回の対戦は鳴門と修徳。正直どちらも思い入れはないがなんとなく鳴門を応援するぞ。




DSCF2544.JPG球場に入ると6回の表、修徳の攻撃中であった。この回修徳は1点差に詰め寄り、次の回に同点に追いついた。そして試合は延長戦へ。
10回裏、攻める鳴門はノーアウト満塁。手に汗握る緊迫の場面である。そして次の初球、ばちーんとレフトへ跳ね返しサヨナラヒット。球場入りして1時間余りだったけど非常に面白い試合であった。


DSCF2545.JPGいや~やっぱいいですな、高校野球。とりあえず今年も形だけは甲子園に行った。これで大学1年からの連続出場が途切れずに済んだ。
 
今夜、能勢口で行われたその名もずばり「能勢口祭り」に行ってきた。川西に越してきて7年。初めてこの祭りに行ってきた。
駅周辺で大々的に行われるのかと思いきや阪急の高架の南側のごく狭いエリアが祭の会場であった。夜店的なものも少なく非常にローカルな祭りであった。まぁ祭っぽい雰囲気を醸し出していたのは盆踊りに呼ばれていた河内屋菊水丸。この時期はかき入れ時なんだろうな。以前に塚口に住んでた時もつかしんの盆踊りに来てたな。
とりあえずチビ共には金魚すくいをさせた。とりあえず夏祭りっぽいでしょ。で、嫁に電話。「チビ共が金魚すくいしてその金魚を飼いたいと言ってる。いいか??」  嫁は生き物を飼うことが大嫌いである。「生き物は子供らだけで十分じゃ」と言い放つ有様である。
しかしこの日は実力行使で渋々ながら金魚を飼うことを認めさせた。いや~これは大きな一歩である。さっそく西友で金魚の飼育セットを購入。アクリル製の12L水槽にカルキぬきやバクテリア、エアポンプに餌までついて1280円。非常にお買得な飼育セットである。
家に帰ってさっそく金魚を入れる準備。玄関に置くというと激しく拒否られたので僕の自転車部屋に置くことにした。今後はチビ共と僕で世話をしていく所存である。まぁ生き物を飼うということは情操教育には非常にいいだろう。ただ金魚でもなんでも死ぬまで面倒を見るということはそれは大変なことである。何年生きるかわからんけど最後まで面倒を見させよう。
今週末は泊まりで滋賀に行ってきた。土曜日、朝九時頃の出発。この日は湖北のマキノ町に湖水浴へと向かう。去年も行った場所である。高速、混んでるだろうなと思っていたら案の定の渋滞。吹田から大津まで渋滞してたのでそれを避けるために吹田からは近畿道、第2京阪、京滋バイパスで渋滞を回避しようかと思ったけど結局こちらも要所要所が渋滞していて結局マキノ町の目的地に到着したのは12時半ごろ。3時間半もかかった。
到着後、さっそく「よっこらしょ~!!」と入水。今回は網とか飼育箱を持ってこなかったので魚とりはなし。シュノーケルも忘れてきたのでちょっと残念な湖水浴となったけどそれでも水遊びは楽しい。今年も相変わらずブラックバスとブルーギルの小っちゃいのがいっぱいいた。
DSCF2503.JPG
こういうとこです。レンズに水滴が・・・。





DSCF2504.JPG
車を置いて徒歩10秒。





DSCF2512.JPG
こういうのもいっぱいいる。







DSCF2524.JPGその後は先月も行った北近江リゾートのバイキングで夕食。いつものことながら腹いっぱいになると眠くなるんだけどこの日は長浜のビジネスホテルに泊まるので気は楽だ。





DSCF2526.JPG
このエビフライが名物。







DSCF2529.JPGてなわけで今宵のお宿、ウェルネスさんに到着。そこそこお手頃価格でなかなかいいお宿であった。







DSCF2530.JPGそして今日、ホテルで朝食を取った後に旧長浜駅で有名な長浜鉄道スクエアへと向かう。いや~こういう歴史の分かる博物館的なの好きですな。チビ共はプラレールの遊び場みたいなところに入り浸ってたけど僕は「ほぉ~」っと一通りの展示を見て回った。
その後、木ノ本駅に向かう。駅前の無料の駐車場に車を置き、列車で米原に向かう。SL北びわこ号に乗るためである。



P1001298.JPG米原では駅弁を買い北びわこ号に乗り込む。このSL北びわこ号、運転区間が米原から木之本間と非常に短い。時間にして40分あまり。車内で弁当食ってる間にあっという間に木ノ本に到着してしまう。お手軽といえばお手軽だけどもうちょっと長く乗っていたいな。

P1001307.JPG車内で食べた駅弁。これ、結構有名である。





P1001308.JPG
中身はこんな感じ。




P1001312.JPG
「撮る」人々。





というわけで木之本に到着し、ちょろちょろっと写真を撮って駅を後にする。いつもは彦根くらいまで一般道で引っ張るんだけど今日はなんかめんどくさくて木ノ本から高速に乗って帰った。途中、竜王あたりで事故渋滞があったけどそれ以外は特に渋滞もなく快適に走れた。まぁチビ共にも夏の思い出になってであろう週末であった。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○