忍者ブログ
2008年12月23日
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はなんとかロードで走ることができた。昼から雨が降ることは分かっていたので午前中に出たかったんだけどいろいろあって出発は14時半。こりゃもう雨雲と競争である。
時間がないので今日は妙見山は無し。473号をさかのぼり金石橋、高山、勝尾寺を経て箕面の駅の方に降りることにした。
いざ出発。空を見ると今にも降りだしそうだけど時折雲越しの太陽の光が影を作ったりしてなんとなく「行けるんじゃないかい??」なんて思ってしまう。
月曜日と同じルートで金石橋を目指す。道路脇の温度計を見ると31度。今日はあの時よりも気温が4度高い。けど台風の影響で風が吹いているので結構快適だ。まぁ追い風だから良かったけど逆風だったら地獄だな。
アップ不要の423号でペダルを回す。金石橋から高山へと登っていく。道路脇の温度計は27度。やはり月曜より4度高い。上から降りてくる人がいた。お互い会釈であいさつを交わす。こんな天気でも走ってる人はいるんだなぁ。高山の公民館を通過。だーれもいなかった。
空の色がいよいよヤバくなってきた。トンネル方面に向かうも「こりゃ引き返した方が早いんじゃないの??」と思う。
しかし「まぁいいや。このまま行ってまえ」ってことでそのまま進む。そしてえっさほいさと下り基調でペダルを回す。勝尾寺への丁字路にさしかかるもこの天候なので勝尾寺はあきらめる。雨が降る前に家まで帰りたい。下りで一気にアベレージもあげたろかと思ったけど前方にはおっそい車が僕の行く手に立ち塞がる。「もぉ~はよ行かんかい!!!」
こちら側に降りようとするとこれがあるんだよな。結局下までお付き合いすることになった。ほんとストレスのたまる下りであった。
家に帰るまでにぱらっと雨は降ったけど、結果的にほぼ雨に濡れることもなく無事帰宅。距離は短かったけど何とか走ることはできた。

本日の記録  走行距離・・・39.79km  平均速度・・・22.4km/h  最高速度・・・52.8km/h  獲得標高・・・487m

午後も2時過ぎのスタートに加え、雨雲を恐れながらで距離も短い。正直満足感は少ないけど実際に走れたのはよかったな。スズカのためにもそろそろ100kmくらい走りたいな~。


PR
今日は会社が休みだった。一昨日も昨日も雨でロードには乗れず。スズカも近づいてきたので今日は乗らねばならぬ。12時過ぎに出発。ほんとは76キロコースに行きたかったんだけど15時過ぎから上のチビのスイミングについて行かねばならぬ。今日は進級テストらしい。てなわけで、今日は箕面(滝)~妙見山というルートを走ることにした。
いつもの如く箕面を目指す。呉服橋を渡り西本町の交差点で信号待ち。その時「信号待ちだり~なー。」と思った瞬間、「よぉ~し、今日は逆回りで行ったろみゃーか(名古屋弁)。」
ハンドルを左に切りいつもは帰り道の423号線を北上する。何度も通ってる道だけど逆走するといつもの景色が全然違って見える。マス釣りの釣り場があったり大阪音大のキャンパスがあったりそれまで気付かなかったものが見えたりする。いつもはよく見えない余野川の流れもよく見える。いつも走ってる時は下り基調なので「逆向きはきつそうだなぁ~」なんて思ってたけど実はこちらの方が楽だった。金石橋にあっけなく到着。ただ正直こちらの方がいいと思った。理由的には信号が少ないのでずっと走っていられる。滝経由のルートだとストップ&ゴーが多すぎる。家から走り始めると、体がほぐれる前にストップ&ゴーのみならず住宅地のアップダウンにも突入する。アップをしていないと滝への登りにさしかかる所までに体がなかなか温まらない。対してこちらの方は金石橋まででアップができる。なのでアップがいらん。
マジで走ろうと思うと滝経由だと家でローラー回すか自称猪名川TTコースを一周くらい走らねばならんがこういう下準備が不要なのはポイントが高い。そして妙見山への登りへとかかる。すぐ前に3人組が登り始めていたがあっという間に引き離された。速ぇ~。ロードに乗るのは2ケ月ぶりだけど意外と登れた。ロードには乗ってなかったけど山には登っていたのでこれが多少なりとも良かったのかも知れない。あと、いつもは高山への登りのあとに登り返す形になるんだけど今回はまだ足があるうちに登ったのでそういうのも関係してるかもしれん。ただ速度は遅い。8キロ台でえっちらおっちら登ったりした。これはまぁいつものことなんだけど。
妙見山から次は高山を目指す。これもいつもは下りながら逆向きに登ってる人を見て「きつそうだなぁ~」と思っていた。しかし実際登ってみると大したことはない。滝の方から登るより楽だ。まず距離が少ない。金石橋から高山まで二キロしかない。池田からじわりじわりと高度を稼いでいるので高度差も少ない。はっきり言って今回の逆コースの方が走りやすい。ただ速度は亀並みだが…。まだまだ行けそうなので五月山経由で帰るかどうか考える。時刻は14時15分。遅くとも15時10分には帰ってなければならない。
そしてトンネルをくぐったところで右折する。五月山コースである。まぁ一時間ありゃなんとかなるだろ。しかしこのコース久々だ。斜度も結構厳しい。そして初っぱなからから急登が始まる。「ふへぇ~」
ひーひー言いながら登っていると前方におサルの軍団が大挙して毛繕いをしているのが見える。「もぉ~、もっと端っこでやれや」
サングラスはしてるけど絡まれたくないので目は合わせない。サルをパスして引き続き坂登り。うぉ~!これはきつい。サイコンで斜度を確認すると一番きついとこではなんと17%もあった。比較対照にはならんが斜度だけで言えば六甲山といい勝負である。そして考えた。速度は6キロを割っている。こんなんで間に合うか??ここさえ越えればあとはそんなにきつくない。しかし前方には黒い雲が。遠回りでも引き返して箕面の駅横まで一気に下った方が楽だし早いんじゃない?
そう考えるとあっさり心が折れた。クルっと向きを変えすたこらさっさと下り始める。「だいたいあの道薄気味悪いんだよな。人も車も全然いないし」
登れない言い訳を心のなかで呟き一気に下界へ。途中妙見山で先行してた三人組にぶっちぎられた。三人でトレイン組んでぶっ飛んでいった。ありゃどうやっても勝てんわ…。
家には15時10分に到着。すぐさまシャワーを浴び家族揃ってスイミングスクールへと向かった。

本日の記録   走行距離・・・53.99km  平均速度・・・18.6km/h  最高速度・・・58.2km/h  獲得標高・・・987m

平均速度が20km/hを大きく下回っている。いつもは金石橋ー池田間で平均速度を稼ぐんだけど今日はここを登っていたためこのザマである。あとは上りの速度があまりにも遅すぎたというのはあるかな。まぁ次は頑張ろう。
獲得標高の方は途中で心が折れたので1000mに届かず。次は時間の余裕を持って五月山に挑戦しよう。

DSCF2570.JPG今日は先月届いたカープ坊やのジャージデビューである。(Jスポーツオンラインショップにて購入)
今年のスズカはこれで走るぜ。




 
 

本日は雨である。今は降っていないけどいつ降り出してもおかしくない空の色である。こんな日に不用意に飛び出そうもんならあとは後悔しか残らないので今日はおとなしくしておく。本来なら今日はびわいちをする予定であった。11月のスズカもせまってたしそろそろ始動せねばならん。今年は全然ロードに乗っていない。10回も乗ってないんじゃないか?山と家族サービスばかりの週末である。しかしこの10日間は嫁が実家に戻っていたのでどフリー。平日は無理として先週の日曜と今週の土曜はロードで走るチャンスであった。しかし先週は寝坊した上にロードをあきらめ甲子園に行ってしまったため乗れず。そして今日は雨。甲子園が開催中は1日も雨の影響を受けないくらいず~っとぴーかん猛暑だったのになぜにこの週末に限って雨なんだよ・・・。この天気、1日2日前倒ししてほしかった。
ところで今日からブエルタが始まる。正直僕の好きな選手はだーれも出てない(と思う。しっかり見てない。)
去年はコンタドールが復活し、コンタ対フルームではコンタが圧勝。復帰戦を優勝で飾るというファンにはたまらなく面白いレースであった。今年はどうなるのかな。とりあえず見てみよう。
あ、もうこんな時間か。もう少しで嫁たちを新大阪まで迎えに行かねばならん。自由は終わった。さ、部屋の掃除の続きをしよう。

球場に入る。第4試合の初めから行けるかと思っていたけどバイクのメンテ不足の影響で試合は2回の裏まで進んでいた。
今日の第4試合は木更津総合 対 富山第一。
本日も僕にとって縁もゆかりもない学校だけどどちらかに肩入れした方がおもしろく見れるのでどちらに肩入れするかを決める。さっそくイメージで決める。木更津→キャッツアイ→興味ない。富山→北アルプス→大好き。というわけで今日は富山第一を応援だ。
DSCF2552.JPG
本日もいい天気






試合の方は序盤、投手戦の様相を見せる。しかし6回に富山第一が先制するとその後は富山第一が主導権を握る。エースの宮本君の方はその後もナイスピッチングを続ける。球速も時折140キロを超え最速は145キロ。9回には一挙に5点を加え勝負を決めた。いやー今日もいいものを見れたわい。
そして川西に向け再び走り始める。行きは臨港線を走ったけどなんか遠回りな気がしたので帰りは43号を走ることにした。武庫川を渡り今度は左岸を北上する。武庫川の駅で踏切に引っかかる。梅田行きの列車が通り抜けさあ行くぞと思ったんだが遮断機はあがらない。なんとそのまま梅田行きの特急が通過。さらに今度は下りの三宮行きが通過する始末。なかなかの開かずっぷりである。気を取り直し北上する。帰りは河川敷まで降りずに休日は通行止めの車道をひたすら北上。なんか知らんけど行きよりもスピードが出る。行きの最高速度は26キロだったのに対しこの時点で30キロを超えていた。なんすかね、これ?帰りの方が川上に向かうので若干上ってるはずなんだが。
DSCF2556.JPGそしてだんだん日が暮れる。左手には六甲山越しのきれいな夕焼け。明日も晴れだな。仕事だけど・・・(泣)





DSCF2557.JPG
山手幹線の信号待ちにて。






結局帰りは1時間ちょっとで帰宅。距離は17.7km。行きよりも1.2kmも短い。こりゃ次もサイクリングロードは43号線であがるだわな。

本日の記録  走行距離:36.63km 平均速度18.3km/h  最高速度40.0km/h   
おぉ、帰りで平均速度を3キロ弱も押し上げてるではないか。次は空気圧をチェックしてペダルもSPDに替えるか。
昨日に引き続き本日も甲子園に行ってきた。ただし第4試合だけ。理想は5時くらいからロードに乗り75キロコースを走り、その後第2試合の途中くらいから甲子園に行くことだった。しかし現実はそんなにうまくいかない。起きたのは8時。この時点でこの3か月くらいまともに休んでいないので本日は休養日にしようかと思った。とはいえそろそろ11月のスズカのために体をロード仕様にしておかなければならない。今年は山ばっかりで全然走り込めていない。本来なら今日はあわいちかびわいちをしようと思っていた。ただし盆休みのUターンラッシュに巻き込まれたくないので来週に延期した。
というわけで午前中は家のことをやって(洗濯とか金魚の水替えとか)昼から75キロコースを走ることにした。甲子園にも行きたいけど両方は厳しい。午前中は洗濯してあとはぼーっとテレビで甲子園を見ていた。しかし、というかやっぱりというかテレビで見てるとやっぱり現場に行きたくなった。決め手となったのは第2試合の最後のバッターとなった青森聖愛の木村君。ツーアウトで後がない状態でも笑顔でボールに食らいつく。最後はサードフライに終わったけどこういうのを見ると「やっぱいかなきゃ」って思いになった。
午後にずれ込んだ金魚の水替えを済ませ14時35分、甲子園に向け出陣。ただし自転車で。やっぱり自転車はおろそかにできん。とはいってもロードでは行かない。さすがにロードを置き去りにして何時間もほっとけない。つーかそっちの方が気になって野球どころではなくなってしまう。
というわけで僕が昔のってたMTBで出陣した。ちなみに今はこいつを嫁が乗っている。後ろに子供用のシートを取り付けて。K2のMTBの後ろにハマックスの子供シートがついたなんとも重厚な自転車である。
家を出てすぐに重要なことを思い出した。「あ、ワイヤー錠持ってきてない。」
そう、子供用のシートは付いていれどももとは普通のMTBなので自転車自体に鍵なんてものは付いていない。でもって自転車を停めようと思っているのは球場の横っちょにあるダイエーの有料駐輪場。2時間無料の前輪をガッチャンするやつである。なのでワイヤー錠をしていないと余裕で持っていかれる。やばいなーと思いながらも引き返す時間がもったいないのでそのまま進む。道すがらどっかの店でカギを買おう。
しかしまた問題発生。「なんか進まんな~」と思いタイヤをさわる。「う~む、そうきたか」
タイヤはポヨンポヨンであった。完全に空気圧不足。こりゃ進まんわい。
それでも進むしかない。173号を甲武橋まで進みそこからは武庫川のサイクリングロードを走る。信号も踏切もないある意味高速道路みたいなもんだ。塚口に住んでる時はこのMTBでよくここを走ったもんだ。でもってローディーに勝負を挑み余裕でちぎられたものである。そういうのがきっかけで「ロード欲しいなー」と思うようになった思い出の場所である。
今日も何人かのローディー達とすれ違ったけど「ん??」と思うことが多かった。なんか北摂エリアのローディーたちとビジュアル的に違うのである。まずデブ多し。これは人のことは言えないんだがお腹の出っ張った人が多かった。そしてウェアが違う。普通はサイクルジャージにレーパンというのがロード乗りの制服だと思うんだがなんかランニングする時の格好で乗ってる人が多かった。あとはフラットペダルの人もいた。ただしみんなヘルメットとサングラスはしていた。
踏んでも踏んでも進まないMTBを蹴って頑張って走る。臨港線から再び普通の道路を走り甲子園に着いたのは15時50分。距離は18.9km。アベレージは15.6km。結局ワイヤー錠は買わず「えーいままよ!!」と駐輪場に「ガッチャン」した。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○