忍者ブログ
2008年12月23日
[1084] [1083] [1082] [1081] [1080] [1079] [1078] [1077] [1076] [1075] [1074]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の昼、弁当を食べながらネットをしていた。「中日、かわいそうだなぁ~」とか思いながらニュースを見ていたら衝撃的な記事が目に飛び込んできた。

「アームストロング氏の処分確定、全タイトル剥奪と永久追放」


思わず食ってた弁当をふきだしそうになった。「なんじゃこりゃ!?」
UCIがUSDAの処分を承認したらしい。僕はランスのファンなのでドーピングはしていないと思っている。はっきり言ってとんでもない言いがかりだと思っている。強すぎるランスが気に入らないのであらゆる手段を使って全力で消そうとしているんだと思っている。それはコンタドールの件に関しても同じだ。
がたがたうるさいやつらがいるけどそれはアメリカのローカルな反ドーピング団体が勝手に騒いでるだけで最終的にはドーピングは無しという結論になるのだと本気で思っていた。ランス側もこんなことにやられるほどやわではないと思っていたのでこの結論はほんとにショックだった。でも8月にもう法廷で争うのはやめたという決断をしていたらしい。僕的にはそれは知らなかったんだけど・・・。
しかし全タイトル剥奪ってどういうことよ!?ツール7連覇はなかったってことか??じゃあの7年間のツールドフランスってなんだったんだ???もうめちゃくちゃすぎて理解不能。
この決定に伴ってランスの周りのスポンサーたちも面倒なことに巻き込まれるのは御免とばかりに波が引くかのように一気にランスとの契約を打ち切った。NIKE,OAKLEY,TREK・・・これまでランスとがっつりスクラム組んで商売してきたこれらのメーカーがそっこーで手のひらを返した。自分の身に災いが降りかかってくるのを避けるかのようなこの態度。この状況では企業としては当然なのかもしれんが何だかなぁ。TREKなんかランスを外したら商売成り立つんかいなって思う。ランスあってのマドンだろ。ランスを否定するということはこれまでの自分とこの商品を否定するようなもんだ。
しかしUCIも何考えてるんだかと思う。USDAと一緒になって目の色を変えてランスを陥れようとしているとしか思えん。千歩譲ってランスがドーピングをしていたとしよう。でもそれは何年も前の話であってそれを今からほじくりかえしてガタガタぬかすのは賢くない。良いか悪いかという話はひとまず置いといてとにかく賢くない。はっきり言って影響が大きすぎる。だからといって悪いことは悪いという人もいるかもしれんが、これが発端でサイクルロードレース界が傾きかねない。実際今回の絡みでラボバンクがスポンサーを降りた。ファンが離れることも大いに考えられる。これを契機に悪いものをすべて吐き出すという考えもあるかもしれんがそれで潰れたら元も子もない。サイクルロードの世界はドーピングで汚れているというイメージが植えつけられてみんなから見捨てられたら終わりだろ。今回のUCIの行為は自殺行為に等しいと思う。
はっきりいってネガティブな面があるのは自転車の世界だけじゃない。野球にしてもサッカーにしてもネガティブな面はある。僕らの生きてる世界、会社だって社会だって政治だって汚い面ばっかりだと思う。それでも暗黙のルールというかある程度のルールのもとでまわっている。なんてことを書いてみたけどあくまでも僕はランスはドーピングをしていないと思っている。コンタドールもフランクもやってないと思う。コンタドールのいないツールは正直物足りなかった。コンタドールの出たジロは最高に面白かった。
これまでのUSDAのせいでランスはメジャーなトライアスロンの大会に出ることができなくなった。当然オリンピックも。そして今回の処分。ランスのアスリートとしての人生が完全に抹殺されたと思う。

PR
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○