忍者ブログ
2008年12月23日
[1053] [1052] [1051] [1050] [1049] [1048] [1047] [1046] [1045] [1044] [1043]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSCF9842.JPGサンライナーに乗り込むとすぐさま発車。(発車間際でとれなかったので写真は福山到着後のもの)危うく乗り遅れるところだった。まぁ乗り遅れたところで結局は福山でこの後発車する岩国行きに乗ることになるので結論は同じなんだが・・・。
サンライナーは117系。これも僕が高校の時にはすでにこの姿で走ってたから長いな。そのうち関西で221系が余るだろうからこれに置き換わったりするのだろうか?
しかし思うのが田舎の方に行くとみんな遠慮がちなのかボックス席に空きがあってもその横に誰か座っていたら座らずに立っている。ロングシートでも一人分のスペースが空いていても同様。それを見て僕なんかは「おっ、空いとるやんけ」とすかさず座る。そんな感じなので発車間際に飛び込んで車内は混雑してたけど空き席をそっこー見つけて席ゲット。それでもまだ空いてる席はあるんだからみんな座ればいいのにと思う。
席に座り新幹線で食べられなかった寿司とビールを食す。うまい。そして新幹線の中で読んでた近藤史恵の「サヴァイヴ」の続きを読む。正直、この日まで読み切られずにいられるか疑問だったけどここのところ仕事が忙しくてさわりだけちょろっと読んだだけで全然読めなかった。先週の広島の時もバスではなく車で帰ったし。
ワンマン運行のサンライナーは倉敷に到着。ここでごっそり下車して立ち客はいなくなった。なんか名古屋から岐阜方面に向かう夜の快速列車に似てる。名古屋で乗り込んで一宮でごっそり降りるような感じだ。その後は本を読むのもやめてうつらうつらしていた。
停車駅で目が覚めるもすぐにうつらうつらしながら気がつけば福山駅の手前。これでも広島県第2の都市である。
福山に到着。まもなく福塩線の列車が到着するので福塩線のホームに向かう。向かう途中で列車がホームに入線。ドキドキしながら階段を上る。この中国地方、これまでの列車が順次黄色一色に塗りつぶされていくという。自分の思い出の列車が黄色一色になるとは非常に複雑。山陽線も可部線も福塩線も真っ黄っ黄に塗りつぶされていくようだ。いやー考えるだけで胸が締め付けられるわ。
DSCF9847.JPGホームに登るとそこには見慣れた福塩線の顔が。「いや~よかった」
そこには昔と変わりない黄色に青のラインが入った105系が停まっていた。2両ではなく4両編成だ。





DSCF9845.JPGそして最後尾となる4両目の「顔」を撮影しに向かうと 「げっ!!!」
なんと4両目の顔は真っ黄っ黄一色に塗りつぶされていた。(写真、ぶれてます)
よく見ると後ろ2両は側面も青のラインがなく真っ黄っ黄。何ということだ。すでに福塩線は塗りつぶしの毒牙にかかっているではないか。まぁなんとなく情報は入ってきてはいたけど実際目にするとショッキングだ。
そして線路の向こう側の山陽線のホームを見るとそこには真っ黄っ黄に塗りつぶされた113系(115系?)が・・・。「いや~~~~~~~~~」
もう普通に見ることが出来るんだな、真っ黄っ黄の列車。僕的に真っ黄色は日南線か指宿枕崎線だ。それでも一色で塗りつぶしているわけではなくちゃんとしてる。なんかやだなー。非常に違和感。
DSCF9846.JPG真っ黄っ黄の113系(115系?)は撮らなかったけど前照灯の灯った117系は撮影。







DSCF9852.JPG19:40、後ろから追いかけてきた岡山始発の岩国行きに乗車。福山では立ち客もずいぶんいたけど(ここも他の田舎と同様席は空いてても座らない人多し)一駅ごとに徐々に人が減る。尾道では乗車してくる人もいるけど下車する人の方が多い。これは三原でも同様。三原ではノーマルな(?)カラーの105系可部線色が停車中。あちらは呉線だ。
その後はサヴァイヴを読みながら山陽線を西に向けてひた走る。この間、何本かの列車とすれ違ったけどすべて見慣れたノーマルなカラーの113系(115系?)であった。
西条まで来ると今度は徐々に人が乗ってくる。八本松を過ぎ2本の貨物列車とすれ違った。最後尾にはケツ押し専用の補機、EF67形がついていて思わずニヤニヤしてしまう。
そして広島到着。ここからは高速バスに乗り換える。高速バスの発車時刻まで50分ほどあるのでうろうろする。
もう何年も来てないけど駅の周りのお店も結構変わった。DSCF9855.JPG細かいことを言うときりがないけど駅前のダイエーがなんかよくわからんレジャービルに変ってるのを見て「あーぁ」と思ってしまった。時代の流れだねぇ。





DSCF9854.JPGとりあえず広島の顔、広電の路面電車。ブレてます。







DSCF9870.JPG22:16、庄原行きの高速バスに乗り込む。いやいやこんな時間まで県北行きのバスがあるなんて便利になったもんだ。昔はバスセンター発21:30くらいってのが最終だったのに。ずいぶんと需要があるんだねぇ。



DSCF9871.JPG
前面展望。







定刻にバスは発車。広島駅を出た時はがらがらだった車内もバスセンターからはずいぶんと人が乗ってきた。いやいやこういう人の流れはなんだかうれしいねぇ。しかし高速バスにこれだけ人が流れてきてるってことはその分芸備線の客が流れてきてるのではなかろうかとちょっと不安にもなる。そしてバスはバスセンターを発車。すぐ横にあったはずの市民球場は跡形もなく・・・いや外野席のほんの一部を残して残りは空き地になっていた。広島のこの超ド級の一等地は今後どんな使われ方をするのか非常に興味深い。
バスは広島インター方面へは向かわず西側に向かう。そして広島高速4号線とかいうのに乗って西風新都へと向かう。話には聞いてたけどこんな道路ができたんだなぁ。しかしこの広島高速4号線、実態は都市高速っちゅうかなんちゅうか西風新都へと続くただの長い長いトンネルであった。トンネルを出たところが西風新都の外れ。そこから大塚へ向けて走るんだけど知らん間に西風新都がえらい開発されてて「へぇ~」って思った。僕の広島にいたころはアジア大会の選手村の跡地って感じだったけど現在は立派なニュータウンといった趣だ。まだ空き地っぽいところもあるので今後も開発されるんだろう。その西風新都の外れに広島自動車道の西風新都のインターがあって(これも僕が住んでた時にはなかった)そこから再び高速に乗り千代田インターで下車。そこで迎えの車に乗って家に帰った。1週間ぶりの帰省だ。その日はとっとと風呂に入って寝た。

PR
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○