忍者ブログ
2008年12月23日
[1104] [1103] [1102] [1101] [1100] [1099] [1098] [1097] [1096] [1095] [1094]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


菊水をあとにし市ヶ原を目指す。ここから鍋蓋山に向けてというのがこの縦走をやってて一番「うむむ~」と考えさせられる区間である。せっかく稼いだ菊水までの高度を一気に下げ、その後は鍋蓋に向けて再び登り返さねばならん。「せっかく登ったのに~」と思いながら菊水山を一気に下り「へいへい登ればいいんでしょ」と半分ぶーたれながら鍋蓋山へと登る。そして市ヶ原を通過し、いい加減疲れが出始めたあたりで最強の敵、摩耶山への登りへと挑まねばならないのである。まぁ前半のハイライトともいえる区間である。
DSCF0492.JPG

鍋蓋への登り返し。ぶれてます。





断続的に降り続く雨のおかげでだいぶ体が濡れてきた。いくらゴアとはいえ、こんだけ長時間雨にさらされるといろんなところから水が浸入してくる。今回はおそらく袖口から侵入してきたと思われる。グローブはしているけどこいつが怪しい。手首から入ったとは思えないほどの雨ですでに手のひらはぐっしょりだ。で、それが袖口から腕にかけて侵入したんじゃないか思われる。僕がこの時期愛用しているのはザイレンのウォータープルーフグローブ。その名のとおりこいつは防水をうたっている。しかし縫製部分の裏側をしっかりシーム処理してるのか疑問だ。確かめたいんだけどこいつにはインナーグローブが縫い付けてあるのでその辺を目視することができない。これまでこの時期にこの近辺での山で使用したときにはしっかりと手のひらを守ってくれていた。しかしここまで長時間、雨にさらされたことはなかったな。とうとう限界を超えちゃったてことなんだろう。どうしても防水したければゴム手でもはめるしかないようだ。
DSCF0494.JPG
鍋蓋山通過~






DSCF0496.JPG
大龍寺の自販機。レンズに水滴が・・・






鍋蓋山を通過して市ヶ原に向けて再び下る。そして大龍寺に到着。いつもはゴミ箱からあふれかえっている容器が目印の自販機が今日はまだ全然きれいだ。しかも全然人がたむろしていない。なんだこれは??ひょっとして俺はわりかし先頭の方を歩いているんじゃあるまいかと錯覚しそうなほどにきれいに片付いている。なのでここで水分補給をすることにした。市ヶ原の自販機は割高だけどここは普通の料金で購入できる。少々疲れてきたので体がジュースを求めていたのでまずはデカビタCを一気に胃へと流し込む。ふへぇ~生き返った。そしてペットのウーロン茶を2本購入し1本を背中のキャメルバックのハイドレーションへ補給する。そうこうしてるうちにだんだん後続の人たちが自販機の周りに集まってきた。混雑は嫌いなので早々にお暇する。DSCF0497.JPG
そして少々歩いて雨の市ヶ原に到着。水滴のついたレンズを雨に濡れたグルーブで拭いたって水滴はとれない・・・







DSCF0499.JPGいつもは他のハイカーやバーでキューなんかで賑わっている市ヶ原もこの雨降りの天候では閑散としていた。






とりあえず市ヶ原到着。さぁここから前半戦のヤマ場、摩耶山への登りへとさしかかる。

PR
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○