忍者ブログ
2008年12月23日
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会社で回ってくるモーニングの「てつぼん」を読んだ。今回の話は非常にメッセージ性が強かった。内容は撮り鉄のマナーの向上。昨今、ネットのニュースにも度々載るけど撮り鉄のマナー…つーか人としておかしい奴がよくいる。話の中で出てきたのがホームから身をのりだす、線路に降りる、線路脇の金網を破る、私有地の木を切るなど。実際にしなの鉄道では線路脇の桜の気が切られた。ネットでは「撮り鉄の仕業だと決めつけるな」と騒いでる奴がいたけどありゃ撮り鉄の仕業だろ。「証拠がない」という奴がいたけど切ってない証拠もないし、最近の動向から考えても撮り鉄の仕業だと思われても仕方がないことをしてきている。鉄の僕からしてもありゃ写真とるのに邪魔だから切ったんだと思う。しかし最近この世界での掟を知らん奴が多数いる。ホームに三脚持ち込むやつもいるし列車に向けてフラッシュをたくバカもいる。これまで長い間、鉄の先輩たちが築いてきた「ルール」や「マナー」をひょっと出の奴らが踏み潰し、鉄道ファン全体が「頭おかしい人」「ヤバい人」と思われるのは心外だ。今回はこの様な現状を訴えかける内容であった。昔は列車が廃止されるときはよ・・・悗・・・撮影に出掛けた。しかし何年か前のさくら・はやぶさと銀河の最終日に行ったのを最後にさよなら運転の撮影に行くのを辞めた。ルール無用の輩みたいな奴が多すぎて気分が悪くなったからだ。警備員のいうことは聞かないどころか罵声を浴びせかける奴もいたし、あとから来て「どけやごらぁ!」みたいなやつも多数出現した。前から最終日は大混乱だけど最近はひどすぎる。それにも負けずに撮りにいくまともな鉄もいるけど僕はもういちぬけた。早めに撮りにいって最終日の様子はテレビやネットのニュースで見るようにしている。なんにしろ鉄道会社には迷惑をかけぬよう(あくまでもこちらが撮らせてもらっている立場)、そして鉄同士でもルールを守り譲合いの気持ちをもってお互い気持ちよく鉄道趣味を続けていきたいものだ。

PR
最近、2歳のチビが「NゲージNゲージ」とうるさい。今日もわーわー言うのでちっこい円を作って走らせていたが「もっとおおきいの!!!」とうるさいので久々にレイアウトに行くことにした。家でありったけのレールをつなげれば7.5畳の部屋いっぱいに広がる。そうなると後片付けがめんどくさいのだ。特に高架のレールは付けるのも片づけるのもめんどくさい。それを考えると金を払ってレイアウトに行く方が楽でいい。
尼崎のタムタムが神戸に行きホビスタが崩壊してちょっと困っていたけど近所にもレイアウトをやってる所を発見。ロードで箕面に行く途中に横を通っていた池田のイケダモデリングである。
少々小ぶりなお店だが自転車で来れる手軽さがいい。今日は雨降りだったので車で行ったけど(駐車場有り。ただし1台。)15分ほどかかった。正直自転車の方が早いかもしれん。
中に入るとお客は我が親子のみ。というわけでノビノビ列車を走らせていただいた。途中で常連さんがやってきて店のご主人と鉄道談義。Nゲージを走らせながら話を聞いてたけどいい関係ができてるんだなぁと思った。
お店の壁には昔の能勢電の写真が飾ってあった。今は亡き能勢口ー国鉄前間のものである。お客さんからもらったものらしい。こういうの見ると「あぁ地元だなぁ」って思う。
結局ここには1時間半ほどいた。塚本のポチに行くのも定期のルートから外れるし三宮のポポンデッタもチビ連れだと面倒だ。ここなら近いし値段も手ごろなのでチビ連れで行くには都合がいい。また行ってみよう。
三江線の鉄橋の橋脚が大雨の影響でバキッと折れてしまった。これはマズい。ただでさえ廃止だなんだと言われているときにこの惨状。ここぞとばかりにJRが「復旧に莫大な費用がかかる。よって廃止!!」なんてことにならないか非常に心配である。うちの実家からわりかし近く(とはいっても車で片道一時間くらい。ちなみに最寄は件の橋脚が流された因原)、僕が免許を取った自動車学校の教習で踏切も何度か渡った。ただ列車が通ったことは一度もなかったが・・・。可部線も廃止されたし、会社は違えど岩泉線も災害を口実に廃止が決定してしまっている。鉄ちゃんの僕から見ても、陰陽連絡線としての役目は開通当初からはたしていないも同然で地元民の利用というのも「・・・」という感じだと思う。江津や浜田から広島に行くには公共交通機関なら高速バスだろう。あのあたりから三次に用事がある人も少ないだろう。でもねぇ、なんとかあのような路線を残してほしいんだよね。三江線や木次線、芸備線の三次以北といった「超」がつくほどのローカル線。あんなのが(と言っちゃ悪いが)残っているなんてこの時代には非常に貴重だ。利益至上主義&株価至上主義の株主なんかは「あんなのとっとと整理しちまえ」とか言ってきそうだけど「公共交通の使命」という名目で何とか残ってほしいものだ。(その使命も「終わってる」と言われやしないかヒヤヒヤしてるんだが)
P1001330.JPGカレチのネタを書いていたらやっぱりこれも書かねばならんだろう。
駅弁ひとり旅の海外編、「駅弁ひとり旅 ザ・ワールド」である。大ちゃんが海外に行ったという情報は入ってきていた。ただ漫画アクションは会社で回ってこないので読んでいない。で、そろそろ出てるだろうなと思いちょいちょい探りは入れてたんだけどなかなか僕のアンテナには引っかかっては来なかった。そう、単行本である。
それまではなんとなしに本屋に行くだけで「うむ、ないな」で帰ってきていた。

さてさてかれこれひと月くらい前の話になる。「もういい加減出てるだろう」とやっとこさネットで調べてみるとやはり出ていた。今年の1月に。そしてジュンク堂へGO!!
今回の話は大ちゃんがヤウヤウとメイメイに呼ばれて台湾へ行くというものである。いつもながら「んなアホな!!」という展開で大ちゃんは台湾へと向かう。つーかそこを突っ込むと元も子もないのでここはぐっとこらえなくてはならない。こんなことに突っ込んでいたら前編の旅の途中でいきなり夏から冬に季節が変わっちゃったりしてるとこなんか手に負えなくなる。
ちなみに購入してから1月以上が経過しているがぶっちゃけ最後まで読んでいない。平日は仕事が忙しく休日も山だ旅行だで忙しかったとはいえ「それはないだろう!!」と思われるかもしれん。やっぱなじみのない海外の鉄道のことだと日本のものよりは僕自身食いつきが悪い。これは関口さんの鉄道の旅にも言えたことなんだけどね。まぁ今週末、カレチを読んだらこれも読むことにしよう。
P1001334.JPG今日はカレチの最後の単行本、第5巻の発売日である。仕事が終わって一目散にジュンク堂へと向かった。レジで並びながら「これで終わりなんだなぁ」となんだかしんみりする。話自体はすべてモーニングで読んでいる。だけどそういうのを関係なくもう一度読みたい作品である。今日は幸い金曜日。明日は雨だ。この週末でゆっくり読もう。

 
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○