忍者ブログ
2008年12月23日
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日尼崎のタムタムに行ったら衝撃のお知らせが貼ってあった。なんと神戸に移転するらしい。しかも三宮界隈ならまだしも東灘のサンシャインワーフに移るという。なぜじゃー?!なぜなんじゃー??!!
尼崎の駅ちかという抜群に都合のいい場所にあったのがサンシャインワーフへ・・・。どうやって行けっちゅーねん。不便この上ないぞ。仕事帰りに気軽に行けてたのにもう行けないではないか。
Nゲージ3割引きで売ってるけど電車賃を払わねばならなくなるとそのメリットは全くなくなるぞ。それどころか逆に高くなってしまうではないか。あと困るのがレイアウトで走らせることができなくなってしまう。家でもNゲージを走らせるけど後片付けがめんどくさい。長大編成(500系の16両フル編成とかスーパーおおぞらの11両編成とか)の列車を気軽にのびのび走らせることができる場所がなくなってしまうではないか。正直レイアウトのほうはそんなにしょっちゅう行ってるわけではないけどいつでも気軽に行ける安心感が失われることで非常に喪失感が強い・・・。家から電車に乗って片道約30分。チビを連れていくにも非常に便利な店だったのに・・・。
これまで僕の中では仕事帰りに寄れるNゲージの店四天王(他は三宮のジョーシン、ぽち、ポポンデッタ)の筆頭だったのにこれは完全に外れてしまう。一番行ってた店だったんだけどなぁ。サンシャインワーフ・・・。行けねーよ。阪神電車に乗らねばならんではないか。摂津本山から歩く・・・いやいや遠すぎるでしょ。今後は定期で行けるレイアウトってことになると三宮のポポか・・・・。なんかタムタムのレイアウトと比べると見劣りするな。しかも遠いし・・・。(泣)
あ~ぁ、なんかやるせませんなぁ。
PR
先日オークションで落としたトミックスのスーパーとかち。実際に遊んでみるといろんなことがわかった。これは出品者さんには全く関係のないことなんだが、まず第一にモーター音がめちゃくちゃうるさい。モデルでいうと6、7年くらい前のものなんだがほんとにトミックスかと思ってしまうほどうるさい。古いトミックスでいうと485系も持ってるんだけどそれよりもはるかにうるさい。GMのものかと思ってしまうほどのうるささである。
次に2階建ての車両に室内灯を取り付けてみるも点灯しない。「あれ??」と思い車両をひっくり返してみるとなんとシュー電シュー&集電バネがついていないではないか。こりゃ点かないはずだ。古いトミックスではありがちなパターンなんだけどまさかこれもその一つとは・・・。しかし先頭車2両とM車にはシューもバネもついてた。ん??なんと中途半端な。やるなら全部やってくれ・・・つーか前の持ち主の仕業か???いやいやこんな中途半端なことはしないだろ。まぁいいや。シューはストックがあるからバネさえ買ってくれば問題解決だ。ヘッドマークのシール張りもインレタもやってないのでこれらも含めて手を加えていきますか。
C57
先週水曜日の話。仕事帰りに三宮のポポンデッタに寄った。Nゲージの蒸気機関車が欲しかったからだ。希望としてはC62かD51が欲しかったんだけど気に入るものが無くて結局購入したのがマイクロエースのC57。見た目的にかっこよくてこれにした。さよならSL列車と書いてあることから推測すると室蘭本線の最後の蒸気機関車の定期運航に使ったモデルと思われる。会計前に動作確認もしっかりして購入。そして引っ張る客車も整備した。まずは8年くらい前に買ったKATOのスハ43。これに室内灯をつける。しかしこれがKATOのNゲージの中で一番めんどくさいと思われる方のものであった。まずはマイナスドライバーで屋根を外し車両の内側から爪を外して台車と分離する。ちなみにこの作業の時に爪を一本パキッとやってしまった・・・。その後は室内灯を指で押さえながらひっくり返し集電シューを差し込む・・・なんてめんどくさい作業を経て室内灯を装着。そして金曜日にはヨドバシでこれまたKATOのオハフ33とオハ35を室内灯とともに購入。こちらの方は昨日室内灯を取り付けたんだんけど車体を広げて外す簡単なタイプで集電シューも台車に差し込むタイプだったので非常に楽に取り付けることができた。
P1001095.JPGところでマイクロエースの蒸気機関車のネットでの評判がいまいちよくない。つーかマイクロさんという時点でいろいろあるのかもしれないけど作りがかなり残念だという声もある。うちはマイクロさんの車両が結構あるので「まぁこんなもんでしょ」という免疫もできているので見た目の仕上がり具合もそれほど気にはならない。シュッポシュッポとロッドを回して走る姿を見て「う~ん、いいねー」と悦に入ていた。

P1001109.JPG
いや~普通にかっこいいじゃないですか。





P1001081.JPG
2歳児もおとなしく見つめる。




ちなみに貨車に取り付けた室内灯はLEDではなく電球のもの。レトロな客車なら電球の方が感じが出るんじゃないかと思ったのと値段が安いということでこれにした。車両の端にいくほど暗くなることは否めないけど付いていないよりは断然ましだ。ちなみに金曜日にぽちでマイクロさんのスハ43を購入。車体を外すと取り付けるべき室内灯は幅狭のものであった。近いうちに買いに行くか。
先週オークションで落としたトミックスのキハ183系のスーパーとかち。火曜日に無事我が家へとやってきた。出品者さんに届きましたメールを出さねばならんので動作確認。ヘッドライト、テールライト、ヘッドマークのところと点灯すべきところはすべて良好。肝心のモーターの方も全然問題なしであった。初めてのオークションで少々不安もあったけど出品者さんも非常に感じもよく「いい買いもんができたなー」という感じだ。ぽちの通販よりも5000円ほど安く買えた。とりあえず結果的にはぽちで売り切れてくれててよかったな。
P1001111.JPGしかしまぁ一つ思うところもある。これは全く出品者さんとは関係のないところなんだがこのスーパーとかち、全くさらの状態というか特急マークも自分で付けなければならんし列車名とか形式の車体への転写も自分でせねばならん。そりゃ細かいところは自分でやらねばならんのだろうがさすがに先頭車両側面の「SUPER TOKACHI」の印刷くらいはトミックスさんの方で何とかならんかったのかと思う。ヘッドマークのシールをみると「おおとり」とか「北斗」とか「回送」とか「試運転」とかいろいろあるので側面の表記は買った人の好みでやってねというのはわからんでもないが一応スーパーとかちのつもりで買うんだからねぇ・・・。ただ付属品が取り付けてあったり車両に転写がされてるものは中古Nゲージ業界では良しとされないので、前の持ち主の「足跡」がついていないこの状態というのは業界(つーかNゲージに限らず中古品なら何でもか)的には良いものになるわけなんだけど・・・。しかし僕自身がインレタ関係を一切やったことがないので非常に億劫だ。失敗してもやり直しはきくみたいだけどそれでもへまってどうしようもない姿になってしまったら・・・なんて考えると気が重いのである。これまで買った車両についてたインレタも一切やったことがない。しかしそれでもそれなりの状態であったのでそのまま走らせても細かいことを言わなければ何とかなる状態ではあった。しかしこのスーパーとかちはこのままだと非常に間抜けというかとにかくこの姿で走らせるにはちょっと抵抗がある。だいたいトミックスのカタログでは全部印刷されていた物しか見ていなかったのでので初めからそのかっこいい状態になっているのかと思ってしまった。しかしなぁさすがにこのままでは・・・。ちょっと気合を入れてインレタに挑戦してみるか。Nゲージ歴もはや9年目。そろそろ脱皮の時期を迎えたのかもしれん。きれいにインレタで転写できるようになればいろいろと幅が広がってくるよな。カタログに載ってたかっこいいスーパーとかちにするためにも頑張ってみるか。
P1001114.JPG少し斜めからパチリ。インレタも特急マークも何もついていない。なんかテールライトも一緒に点いてるように見えるな。がんばっていじってみよう。
今週もNゲージで遊んだ。で、今更ながら感じるのがグリーンマックス(GM)のモーター音のうるささ。久々にGMさんの完成車、キハ200系の快速なのはなを走らせたんだけどまぁ相変わらずのうるさいモーターだこと。ミニ四駆を走らせてのかと思ってしまうほどのやかましさである。GMさんを走らせた後だとマイクロエースの製品がめちゃくちゃ優秀に見える。でも惜しいんだよね~。GMさんてどこも出してないような列車を製品化するんだからもうちょっとうまいことやればいいのにねぇ。正直「これは」と思う車両が製品化されてもメーカーがGMさんだと二の足を踏んでしまう・・・つーかよっぽどのものじゃないと買わないかなぁ。ほんとならこのキハ200系の増結セットも買おうかと思ってたし「赤い快速」もほしいと思ってたんだけどね。惜しいんだよねぇ~、ほんと。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○