忍者ブログ
2008年12月23日
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜日に録画しておいたビッグダディを見終わった。今回で最終回か?という大方の見方があったものの結局明確な言及はなかった。しかし離婚で家族が空中分解・接骨院閉鎖・全員島から撤退と気の滅入りそうなネタばかりにも関わらずその辺りを感じさせない非常に前向きな番組構成であった。ところで今回でテレ朝からの縛りが緩くなるのかダディが本を出すらしい。さらに嫁までが本を出すことを最近知った。うまいこと唆されたんだろうな。金の臭いに群がる魑魅魍魎達に食いもんにされてんなぁと思う。まぁ各業界的にも金になるのは今しかないということで各方面が争奪戦を繰り広げるようでダディも嫁もお金はいるからこういうことになるんだろう。かく言う僕も興味はあるので本が出たら読んでみたいと思う。見事に魑魅魍魎達の図中にはまっております。しかし仰天したのが嫁が脱ぐらしい。つーか既に撮影は終わったらしい。いくら金のためとはいえそれはダメだろ。子供の立場も考えなきゃ。上の子供は中二だよ。ただでさえダディんちの子ということで好奇の目にさらされてるうえに自分の母ちゃんがこんなことしちゃもう学校いけなくなっちゃうぞ。こんなことしたってタレントとかの道が広がるとは思えんのだがなぁ。色物系で一瞬話題になってもみんなの興味がなくなったらあっけなくポイだぞ。ネット上では未来永劫言われ続けるかもしれんが・・・。まぁ脱いだ分のお金は入ってくるんだろうけどそれとは到底つり合わん悪い影響しか残らん気がするんだけどなぁ。まぁ人んちのことなのでどうこう言えんがもうちょっと地に足をつけたやり方ってのはないのかなと思う。
PR
今日、我らが前田智徳がヤクルトの江村とか言うやつにぶつけられて骨折したらしい。ホンマなんちゅうことをしてくれるんだ。そんじょそこらの選手を怪我させたというわけではない。相手はあの「前田」である。僕はカープファンだがカープで前田と言えばマエケンではない。前田と言えば間違いなく前田智徳である。代打で前田が出てきたときには半狂乱的に気持ちの盛り上がり、なんだか知らんが涙が溢れそうになるのだがその前田智徳にぶつけた挙句に骨折させるとは、このヤクルトの江村とか言うやつ、カープファンのみならず通な野球ファンの反感を大いに買ったに違いない。僕も非常に憤慨している。広島で前田智徳と言えば人間国宝どころか果てしなく神に近い存在である。ヤクルトの江村君、遠征で広島に来たならば、あまり出歩かない方が身のためだぞ。
DSC_3428.JPG糸魚川に到着。ここからは北陸線をバビューンとひた走る。
15時27分、富山行き471系が入線。





DSC_3444.JPG僕的にはこの列車を見ると「あぁ北陸線だなぁ」と思う。このレトロな列車がいつまでも走り続けてほしいなぁと思う。





DSCF1119.JPG15時29分。富山に向け出発。進行方向右手には新幹線の高架。なんとも憎らしい。






DSC_3451.JPG日本海。山陰線からの日本海も好きだけど北陸線からの日本海もいいなぁ。なんとも言えない寂寥感。





DSC_3456.JPG親不知駅からの景色。初めてみた時はこの異様な景色に驚いたけど今はもう慣れた。





DSC_3479.JPG越中宮崎駅にて。いや~、オレは乗りたくないな。いつまでも在来線が元気であっていてほしいと思う。




f1ec1f42.jpeg黒部にて越後湯沢からのはくたか14号の通過待ち。






f2a05a76.jpeg魚津駅を出てから見える観覧車。いつも思うがなんかこの景色に似つかわしくない。手前は地鉄の線路。地鉄の駅ってとってもレトロで雰囲気があって好きだ。






16時54分。新幹線の工事中の富山駅に到着。ホームから改札までが遠い・・・。改札を抜け夕食を調達。戻りは発車間際となって乗り継いだ17時14分発の金沢行きの列車の写真は撮れず。
18時12分、終着の金沢に到着。DSC_3500.JPG681系が仲よく並んでいた。







DSC_3512.JPGこの表示の列車が見られるのもあとわずか。






DSC_3515.JPGここからは521系に乗り換え。金沢から大阪よりではこの車両が幅を利かせている。国鉄車両好き的には非常に複雑な思いだ。





18時23分、敦賀に向けて出発。ばびゅ~んととんで福井には19時55分到着。ビールを買いに改札を出るもこの福井、駅の売店関係はどこもかしこも20時で一斉に閉店。おいおいちょっと早すぎないかい??
仕方がないので駅から見えたセブンイレブンまで走る。ビールとつまみを手に会計を済ませようとするもレジは大混雑。「敦賀気比」のシャツを着た中学生くらいの子が大量にレジに並んでいる。列車の発車時間は20時10分。おいおい時間がないぞ。じりじり迫る発車時間に少々イライラしながらも会計を済ますと駅に向けてもうダッシュ。列車の中に荷物を置いたままなので何があっても乗り遅れるわけにはいかない。ぜいぜい言いながら発車間際の列車に飛び乗った。
20時10分、敦賀に向けて列車は出発。次の越前花堂で遅れている越美北線の連絡待ち。しばらくすると遅れてやってきた列車から山の格好をしたおばさんが向かってきた。「荒島岳かな??」と勝手に想像する。そして21時01分、終着の敦賀に到着。ここまで来るとだいぶゴールが見えてきた感じだ。
DSC_3519.JPGここでも551系の長浜行きに乗り継ぎ。なんか旅情を感じない列車であまり好きになれんわい。そして長浜に向けて出発。






ばびゅーんと21時51分、終着長浜に到着。これまでの移動時間を考えるとほんのワンポイントという感じだ。DSC_3530.JPG

そして大阪行きの新快速に乗り継ぐ。実際は大阪で宝塚線に乗り換えるけど気持ち的にはこれが最後の乗り換えって感じがする。





21時58分、大阪に向け出発。ここまで来ると旅が終わるなぁって感じだ。米原、京都と通り過ぎ23時38分、大阪に到着。「終わったな~」
そしてこの旅最後の列車、JR宝塚線、新三田行きに乗り換え。川西池田には0時過ぎに到着。横浜は鶴見から大糸線経由の約18時間半に及ぶ長い1日が終わった。
701ed5e1.jpeg川西池田にて。旅が終わった。
 

11時8分、南小谷に向け出発。予想に反し車内はそこそこの乗車率。ローカル線でたくさん人が乗ってるとちょっと嬉しい。DSC_3262.JPG発車と同時に松本駅で買った釜飯を食べ始める。今さっきうどんを食べたばかりなんだがなんか食べ物を目の前にするとついつい食べてしまう。こんな調子で食べ続け去年のスズカエンデューロ、六甲全縦以来全く運動をしていないので体重は三キロ増えた。もうどうしょうもない・・・。一駅毎に人が降りていき穂高まで来ると大分空いた。ここで席を移動して一人でボックス席を独占する。しかし天気がよくない。本来なら左手に見えるはずのアルプスの山々はガスの中。まぁ今回のメインディッシュは南小谷ー糸魚川間なのでよしとする。

DSC_3270.JPG
アルプスの山は霧の中





DSC_3275.JPG
仁科三湖の一つ、木崎湖。





DSC_3283.JPGもういっちょ。







DSC_3290.JPG
簗場あたりまで来ると外には残雪が現れる。山梨あたりの中央線では桜や桃の花が咲き誇ってたのと比べると非常に対照的。




DSC_3292.JPG豪雪地帯特有のスノーシェルターを行く。






DSC_3295.JPG神城で松本行きとすれ違い。






DSC_3298.JPG
白馬では回送のあずさとすれ違い。





8524acbd.jpeg
あのカーブを曲がれば終着南小谷。








DSC_3308.JPG12時59分、南小谷到着。
ホームには信濃大町行きと松本からのリゾートビューふるさとが仲よく並んでいた。





DSC_3313.JPG
信濃大町行きが出発し、とり残されたリゾートビューふるさと。





46f71283.jpeg
上からもういっちょ。











外は雨で僕は傘なし。これでは駅前の散歩もできない。前日の両神山の写真やこれまでにとった電車の写真を見ながら時を過ごす。
DSC_3327.JPG糸魚川行きが入線。とっとと乗り込む。この区間を乗り通すのは4、五年ぶりかな。その時はなんの予備知識もなくやって来て突然現れたキハ52にこんな古ぼけた列車がまだ走ってたのかと感動したのを覚えている。




DSC_3345.JPG
折り返し糸魚川行きとなる。






さて列車は糸魚川に向けて出発。次の中土辺りから非常に荒々しい景色になるになる。ここから先は列車から雪崩のあとが見えまくりの区間となる。はじめてこの区間を乗り通したのは大学卒業間近のかれこれ13年前だ。その時の怖ささえ感じるほどの荒々しい景色は強烈なインパクトがあった。
DSC_3363.JPG
姫川沿いのスノーシェイドを行く。





DSC_3367.JPG
おぉ~!!前方に雪崩(土砂崩れ?)の跡が出現。





DSC_3368.JPG
荒々しいねぇ。





DSC_3369.JPG
縦位置でパチリ










DSC_3371.JPG
2か所目の雪崩のあと。













さて列車はその荒々しい区間を越え麓の平坦区間へと突入。
DSC_3381.JPG
根知で列車交換。目玉を光らせて南小谷行きが接近中。






そして終着の糸魚川へ。すると「うわぁ~」。巨大な新幹線の駅舎がもう完成間際であった。なんか在来線ホームの横に巨大な壁がそびえるような感じでこれまで細々とやって在来線を握りつぶそうかというくらいの威圧感である。もう来年には新幹線が開業する。なんか古きよき時代が潰されるような寂しさを感じた。
DSC_3400.JPG圧迫感ありすぎでしょ。






DSC_3408.JPG田舎の一軒家の隣にどでかいマンションがいきなり建ったって感じ。





DSC_3417.JPG
新幹線が開業するとこの赤字の特急たちが絶滅する。新幹線に息の根を止められるような気持ちになる。
10時17分、松本到着。とりあえず弁当を買いに向かう。
またの下を千葉からのあずさ3号が通過。70f40489.jpeg










DSC_3234.JPGホームに降りるとへんてこりんな列車が停まっていた。どうやら先ほどのあずさの切れっ端のようだ。





これから大糸線に乗るんだが時刻表を見ると「リゾートビューふるさと」なる臨時列車が出るようだ。全席指定の南小谷行き快速列車で僕が乗る予定の11時08分発の南小谷行きよりも15分早く、南小谷に到着する。しかし松本発は10時41分。27分早く出て15分早く到着する。ってことは各駅停車の列車に12分差を詰められる列車ってことか。でも観光列車っぽいな。まぁ510円はこれには払えんよ。しかし・・・
DSC_3236.JPG入線してきたのはハイブリッドのHB-E300系。おぉ~。






DSC_3251.JPG反対側から。






車両を見るとなかなかの優雅な車両である。しかもハイブリッド。これを見ると正直心が揺らいでしまった。車内をうかがうと空席は十分にある。「今なら乗れるぞ」
乗るか、乗るまいか・・・散々悩んで結局辞めた。なんとなく普通の列車で静かな旅を楽しみたいと思ったからだ。
気持ちを切り替え大糸線のホームへと向かう。ホームからは大勢の人たちが階段を上ってきていた。おぉ~大糸線、結構人が乗ってるんだな。ホームに降りるとそこには211系の4連が停まっていた。(写真は撮れず) 東海道線で見ないと思ったらこんなところで第2の人生を送っていたんだな。間もなく回送列車となり発車していったけど久々に見たな、211系。
今のが返しで南小谷行きになるのかな。久々の211系、楽しみだ。
11時08分までまだ時間があるのでホームの立ち食いうどんに入る。そして天ぷらうどんの件を買っておばちゃんに渡す。すると「うどんでいいんですね??」などと聞かれる。一瞬「へ?なんかうどんじゃまずいですか??」と思いつつ「はい。うどんでいいです」と答えた。しかしよく考えればここはそば処の信州。ここではうどんを頼む奴の方が少ないのかもしれない。それどころか僕のうどんというチョイスは高松でそばを注文するのと同じくらいあり得ないことだったのかもしれん。「あ~そばにすればよかったなー」と思いつつも訂正はしなかった。出てきた天ぷらうどんをおいしく頂き、その後ホームの端にあるトイレですっきりした時には11時08分の南小谷行きが入線していた。しかし先ほど見た4連の211系ではなく、2連のE127系。ザ・大糸線って感じの電車だ。ちょっと落胆しつつも列車に乗り込んだ。
DSC_3260.JPG
ザ・大糸線。大糸線カラーのE127系。Nゲージで持ってます。





e16ae67d.jpeg最近乗ってないけど松本電鉄の3000系。
 
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○