忍者ブログ
2008年12月23日
[474] [473] [472] [471] [470] [469] [468] [467] [466] [465] [464]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無事にリュックも戻ってきて安心した僕は改札を出て立ち食いそばで昼ごはん。先ほど乗ってきた飯山線の車掌氏もやってきて肩を並べてそばを食べる。車掌氏は「ネギ抜きで」と注文していた。ちなみにうちの嫁もネギが嫌いだ。僕も小さい頃は嫌いだったけど今は好きだ。横綱ラーメン(ラーメン横綱のことを僕はこう呼ぶ)とかで自由にネギを入れられるところであれば親の敵のごとくこれでもかとてんこ盛りに入れる。ネギ、美味しいけどなぁ。
十日町発13:11分の直江津行に乗るべくホームに上がる。金沢行きのはくたか10号が走り抜けていった。さすDSC_2933.JPGがに速い。160キロの営業運転という言葉にやられてるのかもしれないけどとにかく速く感じる。なんかこの線区はちょっと異次元な感じがする。直江津行の列車に乗り込む。動き出すとすぐにトンネル。首都圏と北陸とを最速で結ぶというはっきりとした目的があるとはいえやることが徹底している。トンネルばっかりだ。
僕の乗るこの列車は各駅停車だ。しかしこの各駅停車もむちゃくちゃ速い。真っ暗なトンネルの中を轟音響かせ駆DSC_2942.JPGけぬける。まつだいに到着。ここで上りの特急待ち。ホームには「ホーム上は大変危険です。列車が高速で通過するので列車から降りたらすみやかにホームから出てください」との看板が。すげぇ。どんだけとばしまくるんだ。特急が駅に接近。「間もなく2番線を列車が“高速で”通過します」とのアナウンスが流れた。160キロで通過するならこれくらい言っとかなければ。狭軌の規格でこのスピードを出せるんだからやっぱりすごい。まつだいを出発した列車は再びトンネルの中をひたすら高速で駆けぬける。直線だし路盤がしっかりしているので揺れない。まるで新幹線に乗っているみたいだ。関西の新快速のあの揺れとは天と地の開きがある。虫川大杉に到着。十日町もそうだったけどここ虫川大杉も上りホームには多くの人の姿がある。みんな東京方面に帰っていくのか??やってきた上り列車も満員だ。3セクがこれだけ込み合っているのを見ると嬉しくなってしまう。まぁ3セクとはいえ国鉄やJRの赤字路線の引き継ぎというわけではないからやはりこの路線は別格ということにしなければならないだろう。行き違いを済ませ再び列車が動き出す。しかしこの路線踏切が全然無い。とことん高速運行に徹した造りだ。屋外(?)を走る区間が多くなってきたのでGPSで速度を測る。大池いこいの森ーくびき間で103キロ、くびきー犀潟間で109キロを記録した。沿線はどこまでも続く広い広い田んぼ。そして列車はほくほく線の終点犀潟へ。1時間ほどの短い時間だったけどほくほく線は非常に楽しかった。
さてこれより列車はJRの信越本線へと突入する。次の黒井は通過してこの列車の終点、直江津に到着。ここまで来るとなんかもう旅が終わったような感じがする。あとは惰性で帰るのみ。あとは川西まで10時間の旅だ。
PR
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○