忍者ブログ
2008年12月23日
[60] [61] [62] [63] [64] [65]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北岳の続きに行く前にちょっと六甲山の話を。とはいっても登山ではなくロードバイクの方なんですけど。最近、これまでのホームだった箕面の山に飽きてきて六甲山に進出しております。ロードを買って最初に走った場所が逆瀬川からの六甲山だったのですが慣れない前傾姿勢に加え箕面のお山とは比べもんにならんタフな登りに心が折れててっぺんの一軒茶屋まで半分くらい押して歩いてしまいそれ以来「六甲山なんてとてもとても・・・」とか思ってたんですがロードに乗り始めて1年半、そろそろいいだろうと思って先々週の日曜に再び逆瀬川から行ってみました。んがっ!!この日もてっぺんまでははるか遠く、数えきれないほど足をついてしまいました。でもその日の課題は「足はついてもいい。でも押して歩くな!!」ってことで一応全部乗って登りました。途中足をついてひぃーひぃー休んでるときに2人のローディーに追い抜かれ「うぉーかっちょわりぃー!!かっちょ悪すぎるぞおれぇ~!!」と屈辱的な気持ちになりながらもなんとか登りました。かかった時間は正確には測ってないけど1時間半以上。持っていた水を早々に飲み干し宝殿のインターでペットボトルをがぶ飲みしながらの戦いでした。そして先週の日曜。前回で山頂までのコースってのがわかったんでとりあえず今回は宝殿のインターまでは足をつかずに頑張ろうという目標で行ってきました。途中「うぉ~苦しいよ~!!!」と何度も足をつきそうになりながらもなんとか宝殿のインターまで足をつかずに到着。心拍数が130になるまで休憩して(ポラールのハートレートモニターつけてます)山頂へ。なんとか目標をクリアできました。かかった時間は1時間10分。次は足をつかずにゴールまで行きたいな~。宝殿まで来ればあとちょっとってのはわかってても自分的には結構つらい。いや~ヘッポコですな。でも自分なりに頑張ろう。以上六甲山でした。
PR
一昨日通販で買ったパールイズミの「ウルトラライトウィンドブレーカー」が届きました。来月でロード歴1周年を迎えるのですが実を言うと僕は冬用のロードのウェアというものを全く持っていませんでした。限られたお小遣いのなかでなかなかそこまで資金がまわんなかったんですよね~。今まで上はアディダスの体操服みたいなジャージ、下はモンベルのサイクルパンツ(オフロード用)、グローブは登山用でシューズカバーなんてもんは持ってないので冬山用の厚手の靴下で無理やり対応。(ただし下り坂では足の指がちぎれなそうなほど痛い)
マウンテン乗ってた頃は格好なんて何着たってよかったけどロードとなるとそうはいかん。皆さんロードの格好でバシッと決めていらっしゃる。まぁ金がないんでしょうがないにしろ自分のこの格好には正直なところ少々負い目を感じておりました。「素人でスマン!!」って感じで。(まぁシロートなんですけど・・・)
しかし今回ロード用のウィンドブレーカー買った事で見た目的にはだいぶ改善!!(遠目にはね)  
ま、細かいところはよしとしてよかったよかった。ホントはパールイズミの長袖のジャージが欲しかったんだけど来月安達太良山行くし山岳保険の更新もあるしで値段的に買えませんでした。とりあえず次はグローブだな。もうすぐ春が来るから冬用のグローブも安くなるだろ。ちなみに僕のお気に入りのブランドは山ならモンベル、自転車ならパールイズミです。
そして今日、買ったばかりのウィンドブレーカーを身にまとい愛車のCOLNAGO ARTEで走って参りました。山にしろ自転車にしろ買ったばかりのもんを身につけてのお出かけってのは心がうきうきするもんです。今日は勝尾寺往復ではなく新規のルートを開拓してきました。いつものように箕面の山道を勝尾時方面に向かい滝を越えて勝尾時の手前で高山方面に左折、トンネルをくぐり高山の公民館を通り過ぎ国道423号へ。これまでの通称「76キロコース」ならば交差点を右折し亀岡方面へ向かう所を今回は左折し池田方面へ。「76キロコース」は時間もかかるし何より何度と繰り返される峠越えが今の僕のメタボなお腹には非常にこたえる。特に最後の清和台への登りを考えるとなんだか気が重い・・・。そこで昨日地図を見ながら考えたところ423号を南へ進むコースなら時間的にも手軽だし何しろ坂道らしい坂道もなさそうだ。こりゃいいわいってことで今日はこの道を通ることにしました。この道、車でも通ったことがないんでまったく初めての道です。道的には木部まで基本的にずーっと下りで(途中ちょろっと登りもあり)非常に楽。そんなに必死こいてこがんでも30キロ後半から40キロ前半をキープ出来るコースでした。途中テレビの不動産のCMでみた「箕面森町」を通りました。住んでる人には大変失礼ながら「すげーな。こんな山の中とは思わなかった。つーかこっからどうやって大阪市内とかの会社通うんだろ??」と思ってしまうような山深いところでした。そうこうしてるうちに呉服橋まで戻ってきました。結局距離は約36キロ、時間にして1時間40分と少し物足りない気もしましたが箕面のトンネルまで登ってしまえば後はほとんど下りというお手軽で楽しいポタリングでした。
今日は会社が暇だったんでフレックス使って2時であがってきました。神戸の会社を2時過ぎに出て家に帰っていたのが3時過ぎ。せっかく早く帰ってきたんで自転車でもこぐかってことで小一時間こいできました。なんか気分的に箕面って感じでもなかったんで今日は平たんの道をのんびり行こうってことで武庫川めざして走ることにしました。宝塚の市役所の横っちょの橋を渡り河川敷へ。このまま海まで行こうかなって思いつつもちょろっと走っただけで「何か寒いし暗くなるといやだからかーえろっ」とへなちょこぶりを発揮して帰ってきました。往復約18キロ、50分のプチサイクリングでした。

2月11日、久々に愛車コルナゴARTEに乗りました。2か月ぶりです。寒いからってホント長い間自転車サボってました。行き先はホームグランドの箕面の勝尾寺。久々だったってことと増え続ける体重のせいで走りが非常に重かった。そして今日(っつーか日付変わって正確には昨日)も箕面まで行ってきました。ホントは朝5時くらいに起きて箕面から高山、豊能、亀岡を少しかすって能勢、猪名川を通って川西に帰ってくる通称「76キロコース」に行こうと思っていたのですが起きたのは8時過ぎ。嫁に10時までに家に帰って来いと約束させられていて76キロコースはとても無理なんで今日も箕面往復と相成りました。しかしまぁここ数カ月のグウタラ生活により元々ない筋力とスタミナが目も当てられんほどに衰えています。まずは箕面の駅のとこのT字路(これホントは丁字路らしいっすね)を右折し坂道が始まったところで途中で抜いてきたクロスバイクのおっちゃんにちぎられ山道突入後も後ろから来たローディーにぶっちぎり&置き去りにされました。体が重くて一番軽いぎやでシャカシャカこいでたんですがひじょーに情けない思いでありました。なんつーかそのペダルを回し続けるのがしんどい。だめだなこりゃ・・・。今年の夏は北海道で中標津空港ー開陽台ー羅臼ー知床峠ー斜里ー網走ー女満別空港のルートを自転車で走る予定。ホント体絞らんとダメだわ。只今AM1時半。明日からまた会社だ。寝よっと。

カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○