忍者ブログ
2008年12月23日
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

更新会場で人生2度目の船舶免許の更新を行う。てきとーに視力検査とかをやって車の免許の更新同様ビデオを見て講師の人の話を聞く。免許を取ってはや10年、一回も船を操縦した事はない。完全なるペーパー船長だ。講師の人の話を聞いていると法律のこととか色々聞きたい事が山ほど出てきた。免許取った時の今日本なんかとっくの昔に処分してしまっているし何か簡単に僕の疑問を解決できる術はないものか??1時間ほどで座学は終わり無事更新は終わった。
PR
今日仕事帰りの電車で週刊誌の中吊り広告をボーっと見ていた。女性セブンだか自身だかなんかそんなやつだったと思う。で、何気なくその隣の広告に目を移した。「2011年3月閉館 ギャレ大阪最後の夏バーゲン」と書いてある。
「ほぉ~来年閉館ですか・・・・・

え”え”っ??!!

一気に目が覚めた。「なんじゃそれ?!なんにも聞いてないぞ!!何故だ?結構客入ってるじゃないかー!!!!」といろんな思いが錯綜。つーかモンベルはどうなるんだ??ギャレに行くと言えばほぼ100%モンベルに行くことを意味する。(ごく稀にコロンビアとかにも浮気する)
大阪駅の建て替えなんかには場所的にもなんにも障害はないはず。まったくもって置き去りにされた気分だ。家に帰ってギャレのHPみても閉館の理由は書いてないし。アウトドアの店がひしめき合ってて行くだけでワクワクする場所だったのに・・・。それはともかくどこへ行くのだ梅田のモンベル。まさかそのまま消えちゃうってことはないと信じたいのだが・・・。仕事帰りに天王寺や鶴見まではよう行かんぜよ。もしなくなっちゃったら神戸か箕面ってか。世知辛い世の中になったもんだ。
西北で今津行きに乗り換える。ここから終点今津まではわずか2駅。今津線は現在では宝塚ー西宮北口間と西宮北口ー今津間で完全に分断されており阪急だけで見ると西北ー今津間は完全に盲腸線だ。列車も3両編成のワンマンカーがこの短い距離を行ったり来たりしている。今津で阪神線に連絡しているから重要な線ではあるけれど阪急の支線っぽいポジションである伊丹線や甲陽線と比べても非常にコンパクトな感じを受ける。今津で阪神線に乗り換え。ここで5分程度の待ち合わせ。宝塚にしろ西北にしろ乗り継いだ先では常に列車が停まっていたのでここで初めて列車待ちをしてるような気分になる。すると向かいのホームの行先表示板に「奈良」の文字を発見。こないだ三宮から奈良まで直通運転始めたのは知ってるけど今津の駅で「奈良」行き電車の表示板を見るとなんか違和感を感じる。程なく近鉄線直通運転の奈良行き列車が入線。これってよく考えたらすごい事だ。姫路から名古屋まで改札を出ずに私鉄だけを乗り継いで行けるなんて考えると鉄ちゃん的にはロマンを感じる。程なく僕の待つホームにも奈良からやってきた快速急行が到着。一駅となりの西宮で向かいに停まっていた高速神戸行き普通電車に乗り換える。只今12時20分。追い越しの後続列車を待っている間にまたふと思いついた。「もしJRに乗ってたらどうなってたんだろう?」 さっそくケータイで検索。すると驚愕の事実が!!なんとJRなら今この瞬間にも深江の免許更新の現場に着いているであろう結果が出たからだ。川西池田を11時35分に電車に乗ると甲南山手には12時には到着している。そっから歩いたとしてもそろそろ現場に着きそうな勢いだ。この結果にはさすがに「うわ~JRにしとけばよかった。」とちょっとへこんだ。定期持ってるから運賃タダだし。う~ん、無駄金使ったな~。それまでの姫路から名古屋までが繋がったという感慨が一気に消え失せた。深江駅到着。川西をでてほぼ一時間。しかし寂れた・・・いや失礼、味のある駅だなぁ。高架化で改装されてきれいな駅舎が多い阪神線の中で未だ取り残された地上駅。改装されてないから昭和の下町感のにじみ出るいい感じの駅だ。しかしなんだか工事中だ。ここも高架化されるみたいだ。なんか阪神は梅田から三宮まですべて高架化&地下化するつもりらしい。踏切なくて事故も減りそう。そうなると所要時間も短縮されるのか??とりあえずそこから徒歩5分余り、免許更新会場の深江のジェイスに到着した。 
深江へは結局そのまま宝塚経由で行くことにした。梅田方面のホームに移動するのがめんどくさかったからだ。久々にのんびりと車窓の景色を眺めようと思っていたけど証明写真を提出用に切り取るという作業があるので列車に乗り込むなりさっそく取り掛かる。ハサミを取り出しちょっきんな~と写真を切っているとなんだかプリクラを切ってる怪しいオヤジに見られそうだ。それは非常に不本意なので「違います!!証明写真を切ってるのあります!!」というのを必要以上にアピールしながら写真を2枚切り分けた。改めて車内を見渡すと無愛に座ってる2人組が競馬新聞を広げていた。「お~そうか、今日は競馬やってんだ」 宝塚線では競馬のイメージが全然なかったけど池田とかの人なら十三周りではなく宝塚経由の方が近いもんなぁと納得した。ものの10分程度で宝塚に到着。いつも思うけど宝塚に来ると北側の山にそびえるマンション群が迫力満点・・・というか妙に圧迫感を醸し出している。あそこに住んでる人達って毎日が登山だな。駅からの標高差が2、300メートルありそうだ。列車がホームに入り扉が開く。「さぁ今津線のホームに向けダッシュだ!」と電車から飛び出すと前方の今津線のホームへと続くところにロープが張られ通れなくなっている。「へ?なんで?」と一瞬わけがわからなくなる。阪急宝塚駅は由緒正しき私鉄の終着駅らしく頭端式、業界用語でいうところのくし型ホームだ。なので階段の上り下りがめんどくさい僕はいつも宝塚線では先頭車両に乗り、宝塚駅でくし型ホームをダッシュし向かいのホームへと移動していた。ところが今日はなんだ、ここを通るなという事はわざわざ階段を上り下りして向かいのホームへ行けってかとちょっとむかつきながら後ろを振りかえると同じホームの向い側に今津線の電車が停まっていた。「お~なるほど、だからロープ張って封鎖してるのね」と感心しながら電車に乗り込む。こりゃ便利でいいわい。まぁ日中は宝塚線の電車は10分に1本しかないからこんなことができるんだなぁ。日中は完全に1番線と2番線はお昼寝状態だ。さて電車は西宮北口に向け走りだす。車内には競馬野郎の姿が目立つ。仁川で競馬野郎たちは降りて行った。しかし仁川の改札の混みっぷりは平日とは大違いだ。活気があるねぇ。短い駅間をこまめに動いては停まりを繰り返し列車は西北へと到着した。
こないだに日曜日いろいろブラブラしてきた。この日は船舶免許の更新の日で、東灘の現場まで車で行く予定だったのに急きょ嫁がチビを連れて八尾にあるウルトラマンがらみのなにか(よく知らんがウルトラマンがいるらしい・・・)に出かけると言いだし車をぶん取られた。突如公共交通機関で行かねばならなくなりネットで調べると阪神の深江の駅から徒歩5分とあった。「う~ん、阪神か・・・」
神戸に限らず阪神間では北側から阪急、JR、阪神の3社が東西方向に並行している。「阪神の深江だとJRだと甲南山手か摂津本山だな。」 地図を見ると摂津本山がJRの最寄り駅だという事がわかった。しかし距離でいうと2キロ以上ある。歩くと20分から30分くらいかかりそうだ。この日は寝坊をし時刻はすでに10時過ぎ。しかも更新に必要な写真のサイズが自宅にストックしてある運転免許のサイズではなくパスポートサイズというのを知り、この時間が差し迫ったなか写真も撮りに行かねばならなくなった。毎日通ってるにもかかわらず川西池田の駅に証明写真機があったかどうかははっきりしない。かといって行き当たりばったりに出かけて行って深江の現場に着くまでに一つもなかったらマズい。ここは安全策をという事で能勢口の西友の証明写真機に行くことにした。11時過ぎに家を出て写真を撮り終えたのは11時半前。更新講習は13時から始まる。あと1時間半しかない。JRの甲南山手は普通列車しか停まらない。どーせ阪神の深江も同じだろう。JRで行くか阪急経由の阪神で行くか考えた。「う~ん、JRが早いというのは大体わかるがそのあとの徒歩2,30分を考えるとやっぱ阪神かな・・・」 何時に着くのかわからんけど1時間半あれば着くだろう。とりあえず能勢口の改札をくぐった。宝塚方面のホームに上がり列車を待つ。その時ふと思った。「あ、ケータイで時刻調べれるじゃん」
生粋の昭和のアナログ男な僕はケータイはもしもしとメールの道具だと思っていた。しかし先日、やっとこさというか今さらというかケータイでネットができることを発見・・・つーか自分の電話でも出来ることを認識した。さっそくYAHOOで調べてみた。11時31分の梅田行き急行に乗ると深江に着くのは12時29分・・・へ?なんで十三回りなのだ?どう考えたっていっぺん梅田に出るよりも宝塚経由の方が近いはず。今度は宝塚経由で検索してみる。すると11時33分の宝塚行きに乗ると深江に着くのが12時29分。びっくりした。なんじゃこれ?宝塚経由でも十三経由でも同じやんけ。宝塚経由だと西宮北口まで全て各駅停車。だったら十三経由の急行+特急の方でもかかる時間はほぼ一緒ってか。いやー勉強になりやした。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○