忍者ブログ
2008年12月23日
[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お腹もすっきりして摩耶山掬星台を出発したのは15時20分。ちょいと時間を浪費しすぎた。ここからは六甲山最高峰の先にある最後のチェックポイントを目指す。ここまでは去年と全く同じペース。だとすればチェックポイント到着は18時頃か・・・。ひたすら東を目指しガーデンテラスに着いたのは17時。ここでまたうんこタイムで出発が17時20分。ここから最後のチェックポイントまでのコースタイムは1時間とちょっと。こりゃ相当ヤバい。ここからは飛ばしていく。左の膝裏はだいぶやばくなってきた。今回はチェックポイントまでのアスファルト歩きを避けて忠実に全縦コースを進むつもり。理由は距離が圧倒的に短いから。もう真っ暗になったのでみんなヘッドライトをつけてる。アスファルトの道に出て全員がアスファルトのコースを進む中僕は一人真っ暗な山の中の全縦コースへ。距離が短いとはいえ一人ぼっちでこのコースを進むのは少々気持ち悪い。みんなアスファルトの道を進む中三回ほど全縦コースへとそれていったけど(つーかホントはこっちが正しい道なんだけどね)それ以降は心が折れちゃってみんなと一緒にアスファルトの道を歩いた。やっぱ一人じゃ心細い。しかしここで僕に異変が。足は痛いものの自分でもびっくりするほど歩くスピードが速くなった。背筋がぴんと伸び歩幅が不思議と大きくリズムカルにバシバシ歩く。これまで平たんの道では老若男女に抜かれまくった僕だけどこのときは山の神が降臨したかのように前を行く人々を向きまくった。なんか歩くってのはこういう事を言うんだよってのがわかったような気がした。おかげで最終チェックポイントに到着したのは5時55分。僕的には上出来だ。そして最後の難関宝塚への下りへと向かう。
続く
PR

漏れそうなうんこと闘いながら菊水山を目指す僕でしたが高取山ののお茶の下に市民トイレを発見!!「そうだここにもトイレがあったんだ!」と迷うことなくトイレに駆け込み難を逃れることができました。いやーホントやばかった。しかしのっけからこんな感じだと先が思いやられる。このパターンだとあまり長持ちしなさそうだから近いうちにまたお腹が悲鳴を上げるだろうなーと思いながら先へと進みました。その後ひよどりごえの駅のところでみかんをGET。お腹のことを考えると水分は避けた方が良いと思いながらもどうせ浄水場のところにトイレがあるからいいやとついつい食べてしまいました。結果やっぱり浄水場のトイレでうんこタイム。こんなことやってたらただでさえ歩くのが遅いのに余計な時間がかかってしょうがない。事実、菊水山到着は11時15分。出発から5時間25分。これは去年のコースタイムとほぼ同じ。という事はこのペースでいけば宝塚到着は21時半から22時。全然だめだこりゃ。菊水山を出発し次に向かう先は市ヶ原。このペースでいけば到着は13時頃。そして実際到着は13時前。ここでも途中から腹ピーピーに悩まされ途中の大龍寺あたりでトイレはないものかと期待したけどトイレは全縦のコースから離れた所にあったため市ヶ原まで強引に行くことに。いやーこいつはきつかった。市ヶ原のトイレには紙がないのは知っていたけどそんなことはもう構ってられなかったのでそのままGO!!入ったトイレにはなんと途中で引っかかってるトイレットペーパーの束が!!普段なら絶対に使う事がない(つーかそんな汚いもん絶対触わらん)その束のきれいそうな部分を使いなんとか用をたした。ほんとにもううんこサバイバルだなこりゃ。そしてここからは登りの最難関摩耶山だ。単品でここへ登るなら大したことはないが須磨から歩いてきた若干疲れた体にはなかなかこたえる登りだ。初めての全縦ではここでへばってしまった。今回もここの登りでは前を歩く人に付いていけず1回休憩。このころから左の膝裏に違和感が。この感じはなら宝塚への下りへさしかかる頃には本格的に痛くなりそうだ。摩耶山へは14時40分到着。まぁ予定通りなんだけどホント自分の歩くスピードの遅さに悲しくなる。しかしここのホットレモンはホントに心にしみる。コップで頂きペットボトルにも詰めてもらいました。そして出発前にもうんこタイム。正露丸を持って来なかったことを死ぬほど悔やむ。   続く

全縦大会のレポです。今回は和田岬の弟のところに泊まり翌日は5時にスタートする予定でした。ところが前日遅くまで飲んでしまい(11時半)翌朝は4時半過ぎに起きました。で、飯食ったりなんだかんだで須磨浦公園についたのは5時50分。これじゃ自宅から電車で向かったのと大して変わらんではないかと自分で突っ込みながらいざスタート。ゴールの目標時刻は20時。まぁ14時間あればつくだろうと思ってたのですが結果は全然だめでした。まずいきなりのアクシデント、「腹くだし!!」つーか前日の昼ごろからお腹の調子が悪くてピーピーだったのですがこいつがこの日も大きく影響を及ぼすことになりました。スタートから調子がおかしかったものの高倉台を過ぎるあたりから本格的にやばくなってきて横尾の住宅地に降りてきたときには「うぉー漏れるー!!!」
途中の公園でもトイレがないか目で探しながら進んでました。とりあえず妙法寺まで行けばトイレがあるはずとケツ筋に力を込めながらやっとの思いで妙法寺へ。トイレに向けて一目散に向かいドアを開けた瞬間「うわっ、ポットンかよ!!」 しかしそんな事かまってられないので早速ズボンを下ろそうとしたところ「・・・・・・。うおっー!!紙がなーい!!!!」 いつもの山行ならトイレットペーパーは必携なのですがこの日に限って持って来なかった。外で待ってる人に「紙貸してください」と頼む勇気がなかったので脂汗を垂らしながら前へと進む。「確か近くの妙法寺小学校のトイレが確か使えたような気がする・・・」という期待を胸にすぐ近くの妙法寺小学校へ向かうとそこには「トイレ」の文字が。  「あー助かったー!!」と門をくぐりトイレへと向かう。そこには車で引っ張れるような車輪の付いた臨時のトイレが(おしりが緊急事態だったのでこんなんだった記憶があるが定かではない)。早速うんこをしようと近づくとそこには女トイレのマークが。では男トイレは裏かと裏へ回るとそこには・・・おしっこ用のトイレしかないではないか!!!という事は男でうんこがしたい奴は女トイレに並ばなければならないという事。しかも見た感じ紙があるかどうかは非常に疑わしい・・・。女トイレにうんこで並ぶ勇気もなく脂汗を流しながら半泣きで妙法寺小学校を後にしました。こうなりゃ菊水山の手前の浄水場のトイレまで我慢するしかないと心を決め先へ先へと急ぎました。    続く

昨日全縦の後、能勢口の西友に行きました。嫁は子連れで実家に帰省中。家にはだーれもいないのでささやかに全縦の打ち上げでもしようかとビールと寿司を調達しに行きました。宝塚から阪急電車に乗り最寄りの雲雀ヶ丘花屋敷を通り越し能勢口へ。で、駅から出たところで我が目を疑いました。見なれた駅前のモザイクボックスになんと「好日山荘」の看板が!!「うぉ~なんじゃこりゃー!!!」
いつのまにできたんだろ??全く気付かんかったぞ。全縦を終え体はヘロヘロだったもののテンションは一気に最高潮に。いやーうれしいな~。歩いていける所に好日ができるなんて。しかし好日ができるってことはイングス(今モザイクに入っているスポーツ屋)とジャンル的に大きくかぶるんではなかろうか??もしやイングスが撤退してその後好日が入ってくるのか??気になって今日の昼休みネットで調べてみました。好日山荘はまだオープンしてなくてオープンは12月4日。イングスのほうはやはりモザイクの中から消えていました。が、さらに調べるとどうやら川西阪急の中に移ったらしい。まぁもともと阪急系(だと思う)だから丸くおさまってこれでよかったんではないかと。最近会社が遅くて三宮の好日にはいけてないし休みの日に梅田の好日に行くにしても嫁の許しを乞わねばならんので近所にできると知って今からとてもワクワクしております。

昨日、六甲山全縦に行って参りました。結果だけかいつまんで言うと惨敗。スタートが5時50分。ゴールが21時45分。目標19時ゴールなんてちゃんちゃらおかしい結果となってしまいました。毎度おなじみの渋滞やらその他アクシデントがあったことを加味しても改めて思ったことは「オレ、歩くの遅ぇなぁ~(泣)」。登りではそこそこ歩けるのに平坦になると周りからごぼう抜きにされる。女の人にも普通に抜かれる。そういや山じゃなくても家から駅まで行く時にもガンガン抜かれる・・・。悲しいことよのぅ。全縦のもようは週末にでも書こうと思います。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○