忍者ブログ
2008年12月23日
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近・・・というか前からそうなんだけどBSとかCSって鉄道番組が結構多い。CSだと旅チャンネルで秘境駅とか路面電車とかの番組やってるし、「へぇ~」と思ったのは僕が高校生のころ見てた日テレの「ぶらり途中下車の旅」とか未だにやってたこと。「まだ続いてたんだ~」とちょっと感動してしまった。ちなみに今日見たのはBS朝日の番組でわたらせ渓谷鉄道をやってた。まぁテレビではちょくちょく出てくる路線だ。東京近郊のローカル線って事でお手頃なんだろうな。僕的には「足尾線」「宮脇俊三」のイメージ。あと高校の同じクラスの奴が群馬大に行ったからなんかそいつのイメージ。それよりも今日見ててよかったのがBS朝日のやつが終わってから入れ違いに始まったBSフジの番組。こちらは室蘭本線をやっていた。スタートは長万部から。かなやのカニ飯から始まり終点の岩見沢まで北海道好きの鉄にはたまらん番組であった。これ見てたらまた北海道に行きたくなったな~。なんか今年の年末年始も嫁からはほっとかれそうなのでどっか行こうと考えていた。去年も一昨年も年末年始は北海道。いづれも山か北海道かで散々迷った挙句2年連続で北海道が勝っている。今年は北海道を我慢して北アルプスの燕岳に登ろうかなと考えていたけどこれ見てたらまた北海道に行きたくなった。あと一月あるからまぁじっくり考えよう。

PR
今日の仕事帰り、うまい具合に三ノ宮発19:48分の新型はまかぜにかちあった。僕はそのあとに来る新快速を待っていたんだけど初対面の列車にワクワクしながら待っていると力強いエンジン音と共に新型はまかぜが入線。さすがにデビューしたてということできれいな車両だ。キハ181系もレトロな感じでよかったけど新型のキハ189系もスタイリッシュでスマートだ。駅に貼ってるあるポスターだと山陽電車にしか見えなかったけど実物を見てみると山陽電車に今は亡きJR北海道のスーパーホワイトアローを足して2で割ったような趣。智頭急行のスーパーはくと同様の今風の列車だ。今年は485系雷鳥がほぼサンダーバードに置きかえられてそのうち福知山線の北近畿、文殊も新型車両に置き換えられる。昭和の列車が消えていくのは寂しいけど関西圏の特急列車に新型車両が続々と投入される。
そういえば昨日、訳あって1時間遅れで出社している途中の事。尼崎の1番乗り場で新快速を待っていると通過列車がやってきた。「はまかぜかな~」と期待しながら待っていると5d0a0078.jpeg(下りのはまかぜのダイヤを把握していない・・・)なんと単行のDD51が猛スピードで走り抜けていった。久々に間近でDD51を見れてテンションが上がった。そのうちDD51も消えていくんだろうなぁ。
今日の仕事帰り、三宮のジョーシンにNゲージの修理を頼んできた。家にあるDD51,EF66,EF30の3つの機関車が接触不良でうまく走らなくなっていた。ボディーの淵を押さえると通電して車輪が回るんだけど離すと停まってしまう。こんな調子なので遊んでても非常にイライラする。この状態は今に始まったわけじゃないけどまずはDD51から始まりEF30,続いてEF66までもこの状態に陥ってしまった。そして昨日イライラが頂点に達し本日ジョーシンに持ち込むことと相成ったわけでありまして・・・。それにしてもなんで機関車ばっかりこんなことになりんだろ??電車とかディーゼルカーといった列車は全くこんなことないのに。とりあえずジョーシン経由でTOMIXに修理に出したのでスッキリした。あとは仕上がりを待つのみ。店の人も修理代はそんなにかからないと言ってたし。その間は今ある車両で遊んどこう。
40倍ズームをあきらめずるずると倍率を下げていく。「なんとしても架線柱が入らないところで持ちこたえなければ!!」 しかし残酷にもどんどん日は沈む。それにつられてシャッタースピードもどんどん遅くなる。こりゃもうキビシイなぁ~。それでもなんとか頑張っているとモニター越しに光り輝くライトが見えてきた。「あの特徴的なフォルム。おでこに輝く2つのお目目は!!!」  181系はまかぜの登場だ。周囲からはデジイチの連写のシャッター音がマシンガンのように聞こえてくる。僕の方も手ぶれに気をつけ1枚目。「ダメだ、ぶれてる」 そして2枚目。やっぱりダメだ。お手上げだ。頭を切り替えて28mmで動画撮影に切り替える。写真の方は10倍ズームで撮ってたので実際には件のはまかぜにはまだ距離があった。動画のモードにダイヤルを合わせカメラを構える。僕の真横をエンジンを轟かせてはまかぜが走り抜けていった。時間にして10秒ほどか。とりあえず動画では押さえたので最悪の事態は免れた。早速今の動画をチェック。すると・・・なんか音が変だ。なんだ、このこもったような音質は??そして気がついた。なんと僕はカメラを構えたときにマイクの部分を指で押さえてしまっていたのだ。あ~ぁ。とほほ加減にも程がある。とっさに慣れないことをこうなるんだなぁ。あと3時間待てばホントのラストランのはまかぜがやってくる。しかしそこまでの気力は僕にはもう残ってなかった。「帰って飯食うか・・・」 やってきた普通電車にとぼとぼと乗り込んだ。  おしまい

甲子園口のホームの端であーでもないこーでもないと構図を考えながらはまかぜの通過を待つ。そこである事に気がついた。このパナソニックのデジカメ、10倍ズームかと思ってたらなんとその先がまだあったのだ。望遠を10倍ズームにしたあと、さらにテレ側に操作するとまだまだズームに出来るではないか!!一瞬「なんじゃこりゃ??」とひるんだもののすぐに立て直した。「これって光学〇〇倍、デジタル〇〇倍の『デジタル〇〇倍』の方ではあるまいか!?」  いじってみるとMAX40倍までいけるではないか。撮影して見るとそこそこきれいに撮れている(モニター上では)。買ってから3年、真面目にコンデジをいじった事が無いのでこんなのがあるとは知らなかった。こりゃすげーな。28mmから40倍ズームってことは1120mm。これって35mm換算なのかどうなのか知らんが僕持ってる一眼のレンズで一番でかいのが300mm。これに2倍のテレコン付けて600mm。さらに愛機のニコンD300の撮像素子はAPSのCサイズなのでフルサイズに換算すると約900mm。お~こりゃ完全に未知の世界だ。猛烈に感動をしながらパシャパシャやってると時刻は17時前になっていた。「おぉ~。はまかぜちゃん、三宮からこっちに向かってるな」などと思っていたらまたまたある事に気がついた。頭の中が「しまった~!!」で埋め尽くされる。「どわ~!!西日がさらに傾とるやんけー!!日が沈んじゃうよぉ~。」  うかつにも(つーか間抜けすぎるほどに)この時期の日照時間というものを全く考えていなかった。これはヤバい。先ほど感動した1120mmではシャッター速度が遅くて手ぶれがひどくなってきた。この機種では絞りをいじることもできないので感度を800に上げる。するともう鑑賞に堪えないほどのノイズが発生してしまう。400にしても同様だ。まったく自分のアホさ加減に呆れてしまう。  駅に着いた時点で「夕日がきれいだなぁ~」なんて言ってる場合じゃなかったんである。その時点で17時過ぎの光量に気付き西へ西へと向かわないといけなかったんである。三宮を突き抜けて須磨辺りでカメラを構えとかねばならんかったんである!!あーもう遅いよ。つーか沈むな太陽!!早く来いはまかぜ!!  続く。

カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○