忍者ブログ
2008年12月23日
[743] [742] [741] [740] [739] [738] [737] [736] [735] [734] [733]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ全縦も後半戦。アゴニー坂を下りアスファルトの道路に出る。この車道を歩く辺りから「後半戦だなぁ」と感じる。少し歩いて再び登山道に入り三国池へと向かう。これまでだとこの辺から疲労の色が濃くなり始める。しかし今回は調子よく歩ける。人と比べたら歩く速度は速くないかもしれないけどこれまでと比べると確実に楽だ。三国池で再び車道に出る。ここからしばらく車道歩き。ここでエビマヨのおにぎりを注入。丁字ヶ辻を過ぎ商店(名前知らない)でペットのウーロン茶(100円)を補給。掬星台では自販の飲み物が売り切れで補給できなかったのでよかったよかった。そこから少し進み六甲山郵便局で恒例の甘酒を頂く。去年、生まれて初めて飲んだ甘酒がここの甘酒だったんだけどこれがまためちゃくちゃ美味しかった。そして今年もアツアツの甘酒で体の芯から温まる。しかしここの甘酒は宇宙一美味い。10時間近く歩いてきたという状況を差し引いてもこれは断言できる。美味い。
アツアツの甘酒を2杯注入して再び歩きはじめる。少し進むと六甲山ホテルの横を通る。ここを通るたびにうちの会社の課長がここで結婚式をしたという話を思い出す。記念碑台を通過しゴルフ場方面へと道を分ける。六甲山小の前を通過しゴルフ場を通過。去年は何時頃ここを通ったのか憶えてないけど今年は去年よりも明るい時にここを歩いてるような気がする。16時37分ガーデンテラスに到着。しかし止まることなく通過し再び登山道へ。しばらく歩いて再び車道に出る。ここからが僕的にこだわるポイント。ほとんどの人が延々と車道を歩く。おそらく疲労がたまっている状況で登山道の登りを嫌ってのことだと思う。しかし僕は車道ではなく全山縦走路を忠実に歩く。なぜなら全縦路の方が直線的で車道を歩くよりも全然距離が短いのだ。それに加えてこのころになるとさすがに疲労がみなぎってくる。僕の場合下半身へのダメージがズシンズシンと現れてきて、このあたりでの固いアスファルト道歩きは結構膝にくる。なのでいくら平坦の道だろうが地面が土の登山道の方が柔らかくて膝に優しいので歩きやすいのだ。ちなみにこの区間の登山道の登りに関してはまったく抵抗はない。近道だし歩きやすいので迷うことなく全縦路に突入していく。
みんながアスファルトの道をぞろぞろ歩く中、一人山道へと突入していきショートカット。その後最高峰の下のトイレで用を足し軽量化。地獄の東六甲縦走路への入り口にして全縦大会最後のチェックポイントに到着したのは17時35分。ここからはいよいよ最後の戦場である東六甲縦走路で宝塚まで下る。
PR
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○