忍者ブログ
2008年12月23日
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現在蔵王中央ロープウェイが強風のため運行休止。やっぱ敵は雨ではなく風だったか。
執念深い僕はあれからもちょくちょく蔵王のスキー場のライブカメラをのぞいてたんだけど天気はいいんだけど雲の動きが異常に速い。4秒ごとくらいに更新される画像で見ると更新されるたびに雲がじゃんじゃん流れていく。「これはもしや・・・」と調べてみたら蔵王中央ロープウェイの運行状況のところの信号マークが「赤」で点滅していた。さらにしつこい僕は蔵王中央ロープウェイに電話で確認。すると「強風のため9時過ぎからストップ。この後も風が収まる兆しがないので今日一日運行休止になる可能性が高い」とのこと。これで諦めがついた。悔しいけど今回の判断はこれでよかった・・・って頭ではわかってるけどそれでも悔しいなー。でもこればっかりは仕方がない。昨日の段階でもこれは予想できたのでロープウェイ会社に電話で確認していた。向こうも断定的なことは言えないので「現在のところ運休の予定はありませんが天候が荒れることが予想されるので運休ということになるかもしれません。」という返事だった。しかしなぁ・・・。18きっぷ3回分も余っちゃったよ。今朝はとりあえず乗り鉄の旅だけはしようかと思い朝一で新潟方面を目指そうと思ったけどもし途中で列車が止まったらめんどくさいなと思って結局辞めてしまった。    
今週末は気を取り直して先週の山の片づけでもするか。
PR
ただいま兵庫県の東側では雨が降り始めた。風はまだ大したことはない。蔵王の画像を見ると太陽が出ててスキーヤーも普通に滑ってる。あ~ほんと行けばよかった・・・。
一夜明けてまだまだもやもやしてる。やっぱり蔵王の天気が気になるので調べてみると今日の天候は晴れのち雨で日中は雨は降らない模様。そして蔵王のスキー場のライブカメラの映像をのぞいてみると・・・あぁぁぁぁ~~!!!めちゃくちゃ晴れとるやんけ~~~!!!!もぉ~行けばよかった。下山後に天気が荒れ狂おうがそんなのどうでもいい。くそぉ~攻めの気持ちが足らんかった。とりあえず現地まで行ってそこで登るかやめるかを決めればよかった。非常にショックだ。
今日の夜から蔵王に行く予定だった。しかしこの爆弾低気圧。これだけテレビやネットで騒がれるとなんとなく行くのがはばかれて悩んで悩んでほんとに悩んで最終的には行くのをやめた。もともと全くの準備不足だった。先週の両神山もひどかったけど今回の蔵王もひどくて山形行きの夜行バスのチケットを押さえたのも昨日のことであった。それでも荷物をまとめGPSにルートを落とし何とか形にして出陣。いつでもいえるというわけではないので行くかやめるかほんとに悩んで高速バスのキャンセルを入れたのが夜の7時。天気予報によると天気が崩れるのは明日の夕方から。日中の風の強さがどんなものかがわからないけど雨が降らないだけにこの決断は非常に悩ましいものであった。今でも「行こうと思えば行けたかなぁ」という気持ちで、非常にもやもやしている。ただなぁ・・・こんだけ荒れる荒れると言われたならば普通の脳味噌で考えたら当然ストップだよね。もし明日蔵王のに行ったとして熊野岳・刈田岳を往復したときにロープウェイが強風で運行休止になったらなんて考えたら「やめて正解だったのかなぁ」と思ったりもする。つーかこんなのばっかりだ。今回も1週間前の天気予報だと晴れで降水確率は20%だった。しかし山行が近づくとこのザマである。この状況なので家でじっとしていようと思って余った18きっぷ(3回分)を売ろうと思ったら値段が¥2300。使える期限が迫っているのでこんな値段になってしまっている。いや~今回は18きっぷ買って大損だったな。
ちなみに今日は山をあきらめてもやもやした気持ちのまま、会社帰りに会社の人と花見をして帰った。桜も明日の低気圧で吹っ飛んでしまうだろう。僕の蔵王も吹っ飛んだ。帰りは北越急行を乗り通し、青海川駅と筒石駅で下車して帰ろうと思ってたんだけどこれも吹っ飛んだ。天気にはどうやっても勝てないけどほんとすっきりしない週末になりそうだ。
DSCF1097.JPG下山後、着替えを済ませてまずはお風呂へ向かう。向かうのは道の駅に併設されている薬師の湯というところ。道の真ん中にこぶし大の落石がぼろぼろ落ちてる山道を走り薬師の湯を目指す。走ってると狸がトコトコ走っていた。いいねぇ。ところで薬師の湯っていろんなところにあるな。チェーン店ではないのでお互い何の関係もないんだろうけど去年鹿島槍から降りてきたときに入ったお風呂も薬師の湯だったような気がする。そしてその薬師の湯に到着。感想としてはごく普通の温泉。身も心もすっきりして秩父駅へと戻った。


DSCF1101.JPG駅に戻ると次の列車は20分後。時間があるので駅周辺をぶらぶら歩く。







DSCF1100.JPG仲見世通りってのがあって歩いてみるもお店はほとんど閉まっている。時刻は19時。観光地ってことでこの時間には都内方面の人たちは帰宅の途に就くという関係でこんな感じになっているんだろう。しかし昔から思ってたのがこの西武秩父駅とと秩父鉄道のお花畑駅との関係。2つの駅は微妙に離れている。歩けば5分くらいで着くのかもしれないけど線路もすぐ横を通ってるんだしもうちょっとくっつければいいのにって思うな。




DSCF1104.JPGそんな感じで列車の発車時刻が近づき列車に乗り込む。丸目の電車、かっこいい。







DSCF1106.JPGレッドアロー。ぶれてます。








西武秩父駅をあとにする。夜の各駅停車は行きの特急とは違った風景が見える。ここがあの池袋から1時間ちょっとで来れる場所とは。ローカルムードあふれるいい感じの路線である。これを廃止しようとはアメリカの投資会社、けしからん!!!マネーゲームならよそでやれっつーの。
夜のローカル線、しかし乗ってるのは関西の住民的には都会的なイメージの西武電車。なんかよくわからんけど楽しい。ところで今日は横浜にいる中・高からの友人、W田の家に泊めてもらう。その前に飲もうぜって言ってたのだがこのまま乗り継いで奴の最寄駅、鶴見に到着するのはなんと22時。しかし全然その辺を調べてなかったので前日には奴に「21時ごろ着くわ~」などと適当なこと言っていた。こりゃちょっといただけないな~。奴には「すまん。なんか遅くなってしまった。とりあえず飯は食っといてくれ。」と連絡し鶴見を目指す。あとは人身事故とか何とかで遅れが出ないことを祈るだけだ。
DSCF1112.JPGJRとの乗換駅、東飯能で八高線と乗り換える。しかしこの八高線、一応東京の路線のくせになんと単線なのである。そもそも首都圏の路線のくせにこないだまで(と言ってももう15年以上たってるか)非電化区間だった路線でかの宮脇俊三様も著書でその辺のことに触れていた。八王子から列車がくるも行き違いの列車待ちで結構長く停車する。可部線みたいな感じで行き違いの設備のある駅では大体列車の行き違いをするので全然先に進まない。



DSCF1114.JPG
八王子行き到着。僕が乗るこの列車も八王子までの25キロ余りを40分かけて走る。








DSCF1116.JPG八王子で横浜線に乗り換え。ここまで来ると結構都会になってくる。列車はというと「おぉ~」205系ではないですか。まだ走ってるんだね~。八王子を出た時には座れなかったけど途中で座ることができた。しかし新横浜に着くとアホほど人が乗ってきた。「な、なんじゃこれは?!」 どう見ても新幹線からの乗り換え客には見えない。なんかサッカーの格好してる人が多い。あとからW田に聞いたところマリノスの日産スタジアムの最寄駅であるとのこと。なるほどね。列車は終着の東神奈川に到着。よそ者的にはお隣の横浜駅まで(もしくはそのまま根岸線へ)全列車を乗り入れればいいのにって思うんだが。なんか中途半端なんだよね。昔の横川発着の可部線みたいで。

DSCF1118.JPG東神奈川で京浜東北線に乗り換え。待ってる間に東海道線と横須賀線が猛スピードで並走していった。いや~三複線ですか。さすが都会ですな。東京以外は全部田舎。大阪だって東京から見りゃだいぶ田舎ですな。そして21時58分、鶴見駅に到着した。
 
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○