忍者ブログ
2008年12月23日
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、ついに野口健さまの講演会に行ってきた。いつぞやの田部井さん以来の山業界での有名人との遭遇だ。
話の中身については詳しく書かないけど苦労してるんだなぁって思った。でも色々苦労してるからこそ人として深みがあるなぁというのは非常に感じた。「夢」について語る公演だったけどきれい事よりもその裏にあるリアルな話にとっても共感できた。
健さんを知ったのは僕が山を始めた頃に著書の「落ちこぼれてエベレスト」を読んだのがきっかけだ。もうかれこれ8年くらい前になるなぁ。今日、初めて「生」野口を見て、話を聞いてますます好きになった。
PR
昨日、今月末に行われる野口健の講演会に当選したとのハガキが届いた。いやー楽しみだ。いやー「生」健さんですよ。当日は仕事を4時半で切り上げてアステに向かう予定。あくまでも予定なんでややこしい仕事が舞い込んでこないように祈るのみですわ。
今日、上のチビを連れて摩耶山まで行ってきた。当初の予定だった芦屋から有馬温泉まではちょっと距離が長いかなということで新神戸ー布引ー市ヶ原ー摩耶山というコースに変更した。朝、早く出たかったけどなんだかんだで家を出たのは11時過ぎ。快速、新快速と乗り継いで三宮についたのは12時前。少しでも歩く距離を減らす&時間を稼ぐため新神戸まで地下鉄に乗った。三宮から地下鉄に乗るのは3回目だけどあそこの駅のホームは新神戸方面は地下1階で新長田方面は地下2階という2段構えになってるのには今日初めて気がついた。
12時ジャストの列車に乗ってお隣の新神戸にはあっという間に到着。歩いたって知れてるんだからこんなんもんだ。以前住んでた名古屋で言うところの久屋大通ー栄、もしくは栄ー矢場町くらいな距離だろう。
そして布引へのスタート地点、新幹線の新神戸の駅を出発したのは12時8分。摩耶山までのコースタイムは2時間40分。チビの脚力・スタミナも考えると掬星台到着は4時くらいか。とりあえず市ヶ原を目指す。遅いスタートにもかかわらずこの時間でも市ヶ原方面へ向かう人は多い。逆に新神戸方面に向かって歩いてくる人はもっと多い。久々に六甲に来たけどいいねぇ。にぎやかで楽しいわ。途中トレラン軍団が僕らを追い越して行った。僕もやってみたいけど体が重たいのでやめておく。
市ヶ原へは1時15分に到着。以外にもいいペースだ。ご褒美に自販で暖かいビタミンレモンを買ってやった。ほんとはここでなんか食べ物を買ってやろうと思ったんだけど(持参の弁当は尼崎ー三宮間の列車内で完食)お茶屋さんは開いていなかった。
ちょっとだけ休憩して先を急ぐ。ここからが本日の核心部分だ。引き返すならここだけどこの先を進んでしまうともう最後まで行くしかなくなる。
さぁ摩耶山までの登りが始まった。全体的には登り基調。しかしアップダウンも混じるのでその辺を5歳児がどこまで踏ん張れるかがポイントだ・・・なんて高見の見物みたいなこと言ってるけど今日はベビーキャリヤーを持ってきていないので歩いてもらわないと困る。
「しんどい」「疲れた」を繰り返しつつもチビは粘り強く登っていく。市ヶ原を超えるとすれ違う人の数もぐっと少なくなった。まぁ時間も時間だからなぁ。それでも後ろから追い抜く人、前から歩いてくる人は掬星台に到着するまで続いた。やっぱ六甲は歩く人が多いなぁ。
チビは頑張って歩くもののペースはだいぶ落ちてきた。特に後半に入ると段差が大きくなってくるのでその通過に時間がかかる。大人なら「よっこいしょ」と大股で登っていける所でも身長110cmのチビから見ると大岩だ。両手両足を使ってよじ登っていく。そして登っては下り登っては下りを繰り返す。掬星台までもう少しというところで高校生風のMTB2人組とすれ違う。しかし2人とも街乗り用のプジョーのMTBもどきであった。「いやー君たちその自転車でこれから先は無理じゃねーの??」と思いながらも普通に「こんにちは~」と」やり過ごす。多分あの二人、途中で引き返すだろうな。自転車担いで大きな段差(プチ岩場)を下りれるような感じではなかったし・・・。格好からして自転車の格好ではなかった。ヘルメットすらかぶってない有様。たぶんあの自転車をMTBと思ってて山でも乗れるって思ってんだろうな。あんなんで走ったらあっという間にぶっ壊れるぞ。あの時間にあの場所で西に向かって進んでいくのはねぇ・・・。ヘッドライト持ってたのかな?六甲だからってあんまり山舐めてると死ぬぞ、マジで。
結局掬星台には4時10分に到着。予定よりは遅れたけどチビはなんとか歩き抜いた。しかし今回のルートがいいところかな。歩くには歩いたけど今の状態で芦屋ー有馬温泉というのはちょっと厳しいかもしれない。朝早く出発してチビの好きな食べ物や飲み物をたくさん持って休憩も回数多くとって・・・ってやればなんとかいけるかな。とりあえず最高峰までは歩いてもらわないとエスケープ出来ない。なかなか判断が難しいところだ。
ロープウェイで虹の駅まで下りてケーブルカーへ。温度計を見ると氷点下2度。そりゃ寒いわ。上の方は氷点下3,4度くらいだったと思われる。ケーブルカーで麓に降りると駅の近くでイノシシ発見。久々に見たわ~六甲のイノシシ。チビ的にもまじかに見たイノシシには興奮してた。ま、登山中には出会いたくないけどね。ちなみにまやケーブルとまやロープウェイは明日から2月10日まで点検のため運休らしい。もし来週このルートを歩いていたらヤバかったな。
先週チビの山用のブーツを買ったという事で今日は我が家の裏山的ポジションの釣鐘山と石切山に行ってきた。まぁこの程度の山だと登山とは言えず散歩って感じだ。家を14時過ぎに出てゴールの愛宕原のゴルフ場のバス停までは2時間弱。今回は満願寺へは抜けずにゴルフ場のバス停にダイレクトに抜けた。とりあえずチビの新しいブーツの足慣らしとしてはちょうど良かったと思う。P1000029.JPGここにしろ中山にしろ標高の割に景色はいい。石切山からは梅田のビル群や伊丹空港から飛び立つ飛行機もバッチリ見える。明日はいよいよ六甲山だ。これまで五月山と今日の釣鐘・石切山は自力で歩いた。六甲山をを自力で歩けるかどうかチビにとっては大きな壁だ。ただ今日も途中で「疲れた」「もう元気0倍だ」とか言ってたのでルートは考えないといけない。当初は芦屋から有馬温泉までを考えてたけどもしかしたら新神戸から布引経由で摩耶山に変えるかもしれん。甘やかしちゃだめだけど無理に歩かせて山が嫌いになっても困るからベビーキャリヤーいるかなぁ。まぁ寝ながら考えよう。
今日仕事帰りにハーバーランドのスノーピークに行ってきた。今年はキャンプの世界にも飛び込んでみようと思う。当初今年のGWは八ヶ岳に行こうと思っていた。しかし年末年始のチビとの2人旅が楽しかったので予定を変えてキャンプに行ってみようと思ったのだ。雪遊びにしろ山登りにしろチビもチビと大して中身の変わらんオヤジも外で遊ぶのは楽しい。
行き先は徳沢園に決めた。5歳児にアルプス登山はさすがにまだ早い。それでも上高地から徳沢までなら5歳児でも大丈夫だ。上高地から残雪のアルプスの山々を眺めながら徳沢まで歩き、夜はきれいな星空を見上げる。いいじゃない、とってもいいじゃない。
しかし嫁から物言いがついた。上高地はあまりに遠すぎるというのだ。僕的には別にどうということはないし夜にチビが寝てる間に走れば問題ないだろうと意見したもののその場で却下。話のわからん女よ・・・。
そこで、暖かくなったら琵琶湖のキャンプ場でデビューすることにした。近所の中途半端な山の中でキャンプをするくらいなら水辺でキャンプした方が間違いなく楽しい。幸い関西には琵琶湖というアウトドア天国がある。関西って街の近くに海あり山あり湖ありと外遊びのフィールドがあってそういうところが大好きだ。
さてキャンプをするにあたって是非ともやってみたいことがある。それは焚き火だ。山のテン場ではなく町(?)のキャンプ場でキャンプするなら焚き火は是非ともやってみたい。しかし大概のキャンプ場では直火の焚き火は禁止だ。そこで焚き火台の出番である。つーか男っちゅういきもんは道具ってのが大好きなので必要がなくてもその道具を使いたいがためにわざわざそれをするということがままある。今回の焚き火台もそういう側面が大きい。焚き火もしたいんだけどどっちかと言うと焚き火台を使ってみたい。焚き火をする前に焚き火台を使って肉を焼いたり野菜を焼いたりして酒を飲む。いいねぇ、考えただけでもワクワクするねぇ。
で、ネットで「焚き火台」で検索してしょっぱなに出てきたのが「スノーピーク」。いろいろ見たけどここの焚き火台がいいらしい。正直、僕の中でのスノーピークってコッヘルのイメージしかない。僕の勝手なイメージだとアウトドアのブランドとしてはコールマンよりは上って感じで特にぱっとしない・・・と思ってたんだけどいろいろ調べるとなかなかいい感じのブランドであった。登山関係と言うよりはキャンプに偏ってる感じ。その辺はコールマンと似てるけどあちらの方はもっと手広くやっている。しかし焚き火台に関してはスノーピークの評判が一番いい。そういうのを見てるとコールマンはランタン、スノーピークは焚き火台という一方的なイメージに変化した。そしてその評判を読むにつけ「うむ、これ欲しい」と僕の物欲に火がついた。
さっそく今日、仕事終わりにハーバーのスノーピークに向かった。神戸にもあるというのは昨日調べて知ったことだ。梅田の好日の横っちょにスノーピークの店があるのは知っている。しかしあそこは店っていうか好日の中にあるスノーピークのコーナーみたいな感じで非常に小さいのでまだ見ぬ神戸の店に行くことにした。三宮から電車行こうかと思ったけど美と健康のために(?)歩いて行った。センター街を抜け中華街を抜け西へ西へと歩く。ハーバーのどの辺にあるのかよく調べてなかったけど場所はすぐにわかった。店に入るも店内に客はだーれもいない。スタッフが二人いるだけだ。平日だとこんなもんなのか??店の広さは、梅田の店よりは広いけど「おぉ~」っと驚くほど広くもない。まぁ普通だ。
目当ての焚き火台は入り口のところにあった。サイズはS/M/Lとあり僕が気になっているのは一番小さいSサイズ。大人数でキャンプファイヤー的にやる気はない。多くても3,4人しか集まらんと思うので小さくていいんだけどかといってあまりに小さすぎるのも困る。わがまま言ってすまんって感じだけどとにかく実物を見てみたかった。ちょうどSとLの実物が置いてあった。どうせ買うなら中途半端なものは嫌なのでSが小さいようならMなりLなりを買う事も視野に入れていたけどSサイズでもいいんじゃない?と思った。まぁ色々分かってきたら「やっぱりSじゃいかん!!」ということになるかもしれんが今日みた感じではSサイズがちょうどいいと思った。とりあえず今日は偵察のみ。実際にキャンプに行く日が近づいてから買おうと思う。その時に店の人に色々話を聞いて最終的に決めるつもりだ。しかしほしいものができるとなんかいろいろ楽しいな。
ちなみにGWの徳沢園はまだあきらめたわけではない。1,2回琵琶湖で実績作ってなし崩し的に行ってやろうと考えている。チビをこの1年で六甲山など近場の山でトレーニングさせて来年は涸沢まであがるというのが僕の目標だ。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○