忍者ブログ
2008年12月23日
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何気なくネットをしてたら鉄道検定みたいなのをやってたのでやってみた。「第1問、現在走っていない新幹線の愛称は?」⇒「よ~し、あおばっと。久々に目にしたな」なんてやってたところ「第3問、今年の3月で廃止となる路線は?①津軽鉄道。②弘南鉄道。③十和田観光電鉄」という問題が出た。「なぬ、廃止?!聞いてないぞ。津軽鉄道は太宰治とストーブ列車で手堅くやってるし弘南鉄道は弘前という地盤で地道にやってる。ってことは・・・えぇ~!!!」  
なんと十和田観光電鉄が今年の3月で廃止になるらしい。全然知らなかった。かつて青森といえば田舎のくせに・・・失礼、人口がそれほど多くない割に異常なほど私鉄が多かった。僕が知ってるだけでも弘南鉄道、津軽鉄道、南部縦貫鉄道、そして十和田観光電鉄。変わり種では国鉄の赤字路線を引き継いだ下北交通なんかもあった。勝手な想像だけど雪の多いエリアで道路の整備が遅れたりなんかして廃止されずに残ってただけなのかもしれん。それにしても僕が全国をうろうろしはじめた90年代半ばの状況から見ても青森ってのはなかなか面白いエリアだと思っていた。しかし南部縦貫鉄道、下北交通に引き続き十和田観光電鉄もついに力尽きることとなった。ここの路線も何度か乗ろうとしたもののこれまで乗れずじまい。その昔の年末、北海道に向かう途中で乗る予定だったものの雪で列車が遅れて泣く泣く断念。一昨年の年末はIGRの時刻を勘違いして乗り遅れこの時も泣く泣く花輪線経由で青森へと向かった。ちなみにこの花輪線は激混みな上に窓が結露がびっしりで全然景色も見えなかった。
僕としてはそのうち乗ろうと思ってたくりはら田園鉄道が乗れないままに廃止されたこともあって「とにかくあるうちに乗っておかなければ」とは思っていたにもかかわらず今回の廃止決定である。非常に無念だ。はっきり言って特別な思い入れはなく乗り潰しの一環として考えていただけなんだけど長年気になっていた路線が無くなることについては非常にショックだ。今後開通する鉄道路線というのは新幹線か都市部の味気ない路線ばかりだと思う。十和田観光電鉄のような地方の盲腸路線は新設されることはなく姿を消す一方だ。いっぺん廃止されれば復活することなんてまずないからな。(可部線の可部ー河戸間をのぞく)
毎年3月が近づくとどこどこの路線が廃止、どこどこの車両、ブルトレ、急行が引退というニュースが集まってくる。寂しいことだ。
PR
本日、通販で買ったDVDが我が家に到着した。別にエロい方のDVDでは無い。ビコムって会社が出してる(他の会社からも同じようなものは出てる)運転席からの眺めを始発から終点までぶっ通しで撮影したDVDである。はっきり言って鉄ちゃん以外の人からすれば拷問以外の何物でもないDVDである。こんなものを強制的に個室で見さされたら途中で発狂するだろう。たとえば僕が買った釧路ー札幌間のスーパーおおぞらならば4時間近くも運転席からの景色が続くのだ。しかし鉄ちゃん的にはこれは究極の鉄道の旅DVDである。こんな夢のようなDVDがあるのを知ったのは先週の水曜日。仕事帰りに何気なく立ち寄った三宮のジョーシンでのこと。いつもはNゲージ関係のものしか見ないんだけどここのところ物欲的には落ち着いているので何気なくDVDの方にもパトロール(?)に向かったのだ。まぁ大きめの鉄道模型の店にはたいてい列車のDVDや書籍のコーナーがある。で、そこに列車関係のDVDがあるのは知ってたけどBSフジの「全国百線鉄道の旅」的なDVDだとばかり(まぁそういうのも普通にあるんだが)思っていた。ところがどっこい運転席からの車窓風景と知って一気にテンションが上がった。しかしその場では買わずに家に帰ってネットでその辺の情報を収集。で、一気に3本大人買い(?)してしまった。正直中古の通販もあったんだけどなんだかDVDの中古品には不安もあったので新品を購入することにした。購入したのは前述したスーパーおおぞら(釧路ー札幌間)、スーパー北斗(函館ー札幌間)、そしてスーパー宗谷(札幌ー稚内間)を購入。購入したのはジョーシンのサイトだ。ここはリアルの店舗と異なりポイントも5%ついて今回は送料も無料。実際に店に買いに行くより全然お得だ。まぁ値段だけで言うならアマゾンとかで探した方が安いのがあったのかもしれんがめんどくさくて見てない。つーかもう買っちゃったのでもっと安い店があったと知っちゃうとショックなのでもう見ないことにする。ちなみにオホーツクのDVDも探したけどこちらは見つからなかった。つーか出てても良さそうなのになぁ。常紋越えとか見どころもあっていいと思うんだが・・・。こっちは中古でもいいからもうちょっと探してみよう。ちなみに撮影年度によって今回のルートの逆バージョンもあるので(たとえばスーパー北斗だと札幌ー函館間)今後購入したろうとたくらんでいる。
このDVD、見たいのはやまやまなんだけど4時間とかの長丁場なので見るのは休み前の夜に酒でも飲みながら一気に眺めてみたい。いやー最高だろうな。想像しただけでワクワクするわい。今週の金曜、土曜が楽しみだ。
先週の土曜日の話。仕事を終え環状線で大阪駅の大阪駅のホームに降り立った時の事。ホームにどう見ても撮り鉄さんとおぼしき人々が2,3人、一仕事終えたような感じで機材を片付けていた。「ん??環状線になんかめぼしい列車でも来たんかいな??つーか103系狙い??」と疑問に思いながら丹波路快速のホーム目指し歩いていた。しかし僕が乗ってきた列車が発車し反対側のホームが丸見えになった時にその疑問は解決した。「ほぉ~日本海ですか」
この人たちは向かいのホームに到着していた日本海を撮影していたのだ。なるほど納得だ。しかし反対側のホームから撮ろうとするとここ一番で手前の列車に被られることもあるので要注意だ。
P1000259.JPGとりあえず僕は階段をかけ下り日本海が停車しているホームに上がる。まだ廃止まで2か月あるのでそれほど馬鹿混みはしていない。廃止前になるともう半狂乱になった撮り鉄どもが殺到するので僕もそろそろ撮りに行かなければならんと思っていたところだ。仕事帰りなので当然一眼は持っていないのでさしあたってケータイで撮影。こういう時ルミックスのケータイは重宝する。まぁこの頃のケータイならどれでもそれなりにきれいな画がとれるか。僕が機関車までたどり着いた時にはすでに発車寸前の状態であった。とりあえず赤いEF81にレンズを向け2,3枚撮った。まぁ今日は記録撮影だ。そして日本海は神戸方面に向けて発車していった。この先に車両基地なんてないと思うんだけどどこまで行くんだろ。北方貨物線辺りに一時留置するのかな。
日本海も出て行ったので僕も家に帰るべく丹波路快速に乗り込む。発車を待っていると向かいのホームをトワイライト色のEF81系がゆっくりと通過。う~む、こいつはさっきの日本海を引っ張りに行くのではなかろうか。しかし最近色々出会うな。少し前の土曜日には試験車のキヤ141系がホームに停まっていた。こいつも僕が乗る丹波路快速より先に出発して北方貨物線の線上で停止していた。
さてさて僕の乗る丹波路快速が発車。進行方向右手を注視していると果たして件の日本海は北方貨物線の線上で停車していた。
3月のダイヤ改正でとうとう寝台特急「日本海」が廃止になる。ついでに言うと夜行急行の「きたぐに」も。しかし廃止といっても繁忙期には臨時列車として運行されるらしい。でも長続きはしないだろうな。このパターン、札幌ー網走間の夜行のオホーツク、札幌ー稚内間の利尻を思い出す。こいつらもあっという間に消え去った。臨時だからJR北海道的には知らん間にこそっと葬り去ったつもりだろうけど鉄ちゃん的には「とうとうやりやがったな!!」と憤りを感じたものだ。
危ないなとは思ってたけどネットのニュースで見た時は「なに~!!!」と思ってしまった。ショックだった。平均乗車率は日本海は54%、きたぐには28%。きたぐにはともかく日本海はまぁまぁじゃないかと思うんだけどなぁ。昔は大阪からだと函館行きと青森行きがあった。それが函館行きが廃止され細々と頑張っていた青森行きもこの度姿を消す。儲からんとはいえ旅情をかきたてる夜行列車が次々姿を消し続けるのは寂しすぎる。JRも夜行列車の2,3本を残すくらいの心意気はないもんかね。
当初この年末年始に日本海で青森に向かい、津軽線を三厩まで乗り通しその後江差線と函館線の山線を乗ったり撮ったりしようと思っていた。いずれもこの先無くなってしまう可能性が高い。ところがチビを連れての男二人旅に変更したためにこのプランは次の年に繰り越そう、そう思ってたらこの有様である。こりゃまずいなぁ。来年の年末には完全に消え去っているのではあるまいか。そう考えると来年の夏に乗っとかないといかんと思い始めた。来年の夏休みは北穂か五竜に登ろうと考えていた。それを八幡平と八甲田に変更して帰りに青森から大阪まで乗ろうかと考えている。そうなりゃ行きはきたぐにで新潟まで行くか。それがいい。そうしよう、そうしよう。
今日の「鉄道・絶景の旅」は富山の地鉄と黒部峡谷鉄道だった。映画RAIL WAYSも公開中でなかなかタイムリーだ。ちなみに今日、ネットで買ったRAIL WAYSのチケットが届いた。来週あたり見に行こう。それはそうと黒部峡谷鉄道、なかなかいいじゃない。テレビの鉄道の旅なんかではしょっちゅう登場する観光路線だ。ひねくれものの僕はあまりこういう路線は好きではない。でも改めてみてみるとなかなかいいではないか。特にチビが喜びそうだ。始点も終点も温泉地なのでこれらを絡めると嫁もついて来そうだ。来年の家族旅行の候補地として考えておこう。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
としぷー
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/09/23
職業:
さらりーまん
趣味:
登山 自転車 旅 鉄道
自己紹介:
登山、ロードバイク、一人旅が趣味の37歳。メタボの泥沼からなかなか脱出できないがそれは自分の意志の弱さだとようやく気がついた。最近は「食べるな動け!!」をモットーに脱メタボを目指す。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○